龍頭之茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
龍頭之茶屋
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 28%
- やや満足
- 65%
- 普通
- 7%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気

お店から見た龍頭の滝

お雑煮600円
今回は名物お雑煮を食べました

滝を見ながら頂きます。

茶屋
注文カウンター
龍頭之茶屋について
うどん そば 甘味 ゆば
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:月〜日、祝日、祝前日: 09:00〜17:00 定休日:4月から11月は上記の営業時間、12月から3月は9:30〜14:00までの営業になります。休みは不定休 |
---|---|
所在地 | 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2485 MAP |
交通アクセス | (1)湯元温泉行バスで約65分、龍頭の滝バス停より徒歩2分。車の場合、清滝ICよりいろは坂方面へ向かい約30分です。 |
平均予算 |
|
-
ご当地感:5.0 / 味:4.0 / 価格:5.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
竜頭ノ滝のふもとにある茶屋で、ここから滝を眺めることができます。店内では土産物が売られ、また滝を眺めながら食事をとることもできます。ちなみに、名物は揚げ餅のお雑煮です。お腹減ってなかったので食べませんでしたが、次回来たときは食べてみたいです。
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月14日
3 この口コミは参考になりましたか? -
竜頭の滝のバス停で降り、そこからすぐのところに竜頭の滝が見られる茶屋があります。茶屋の入口に展望台があり、店内には売店と軽食コーナーがありました。せっかくなので、竜頭の滝側のカウンターテーブルで、軽く飲食をしました。紅葉のピークはやや過ぎましたが、滝を見ながらのんびりできました。
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月21日
5 この口コミは参考になりましたか? -
-
抹茶とお餅のセットを頂きました。ちょうど冬だったので室内から大きな滝を見られるのは有難かったです。 ただ、少しお手洗いまでが遠いのでそこは少し難点ですが、良い景色と和菓子が一緒に楽しめるのが魅力でした。 お土産も買えます。
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月19日
7 この口コミは参考になりましたか?
龍頭之茶屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 龍頭之茶屋(リュウズノチャヤ) |
---|---|
所在地 |
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2485
|
交通アクセス | (1)湯元温泉行バスで約65分、龍頭の滝バス停より徒歩2分。車の場合、清滝ICよりいろは坂方面へ向かい約30分です。 |
営業期間 |
営業時間:月〜日、祝日、祝前日: 09:00〜17:00 定休日:4月から11月は上記の営業時間、12月から3月は9:30〜14:00までの営業になります。休みは不定休 |
駐車場 | あり |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0288-55-0157 |
最近の編集者 |
|
このスポットに掲載している内容はホットペッパーが提供している情報のため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
- 情報更新日:2020年01月08日
- 情報提供元: ホットペッパー グルメ 龍頭之茶屋
- ホットペッパーグルメの掲載情報について
(この先はホットペッパー グルメのページに移動します。)
龍頭之茶屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 77%
- 1〜2時間 23%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 10%
- やや空き 5%
- 普通 14%
- やや混雑 29%
- 混雑 43%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 15%
- 30代 22%
- 40代 30%
- 50代以上 32%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 72%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 50%