中村藤吉本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
中村藤吉本店のクチコミ一覧(43ページ目)
421 - 430件 (全528件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
日曜日だったからか待ち時間が一時間半 お腹が空きすぎました。席についたら、京番茶で生き返りました。色々なお茶が販売して良かったです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ここの抹茶ゼリーはぜひ食べてみてください。
そこらへんでは味わえない抹茶の濃さを楽しむことが出来ます。
JRでも買えますが、若干違うのでぜひ本店に来て食べてみてください!
(量が多いのでお腹に余裕をもって行くことをおすすめします)- 行った時期:2015年3月1日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
休日に行くと100組くらい待っていましたが、待ってる間に宇治観光してれば問題なしでした。カキ氷とおうどんをいただきましたが本当に美味しかったです!またいきたい♪- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
娘の結婚の披露を兼ねて、身内で食事会をしました。そん際お持ち帰りのお菓子をお取り寄せしました。抹茶バームクーヘンと兎菓子です。お店の方のメールでの応対もとても親切、丁寧でした。また届いた包装も上品で、さらにバームクーヘンもとても上品な味で濃厚なわりにはくどさもなく美味しく戴きました。あまり美味しかったため、二週間後に再度バームクーヘン、抹茶クッキー、シフォンケーキ、生茶ゼりーと沢山ネットで注文し家族で戴きました。生茶ゼリーも今まで食べた事のない味でさっぱりしていて上品な味で美味しかったです。アイスクリームがのっていないので物足りなさを感じるのでは、と思ったのですが、餡の甘さもあり充分に美味しかったです。商品の美味しさ、そしてお店の方のメールでの応対、そして届いた商品の包装と、どれもこれも心に伝わるものがあり、今後も機会があれば是非利用させていただきたいと思っています。
追記:ほうじ茶のシフォンケーキが意外に美味しかったです。これははまりそうです。高齢の義母は抹茶ゼリーが気に入ってました。- 行った時期:2015年6月6日
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
友人と行ったのですが、ランチ時間は平日でも混んでます。チョット時間をずらすと良いですね。特にお薦めは抹茶あんみつが美味しく、お店で販売もされてるので買いに行きます。そんなに甘くなくボリューム有ります。夏場は特に冷やして食べるとやみつきになります。- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
店内は広く、入ったすぐにお土産物コーナーがあり待ち時間の間に色々と見ることが出来ます。お茶の試飲なんかも楽しめます。
30分ほど待ち席に案内されました。人気の抹茶ゼリー、お蕎麦、抹茶のわらび餅、ソフトクリームのセットなどみんなで注文しました。見た目にも綺麗で本当に美味しいです。又、是非行きたいです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
休日や気候のいい時期は人気で混んでいます。
夏は待ちスペースの庭にミストシャワーもありました。
抹茶スイーツが楽しめます。雰囲気もいいです。- 行った時期:2015年5月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
暖簾を潜ると、暖かい雰囲気に包まれます。
ランチよりも15時のオヤツタイムに訪れてほしいです!
食べたくなるスイーツが豊富で、リピートしてしまいます!- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
とても京都らしいお店です。
竹筒に入った抹茶ゼリーは見た目にも涼しげで、お茶のお店だけにお味もさすがです。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
2014年12月
超有名な 「中村藤吉本店」 に行って来ました。
「生茶ゼリィ 抹茶(720円)」をいただきたかったのですが
時間が早すぎてカフェがやってませんでした。
泣く泣くショップで「抹茶かすていら(1080円)」と
「玄米茶(540円)」を買いました。
おみやげの「抹茶かすていら」はとても美味しかったと好評でしたよ。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
