さかた菓子舗
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
移転しました - さかた菓子舗のクチコミ
長野ツウ ゆっくさん 女性/30代
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
松本方面に行くと買いたくなります。この日、いつものようにお店に着くと何やら貼り紙が・・・。移転しました!えっっ。知らなかったぁ。他にも移転を知らなかったお客さんぎちらほらやって来てて、富山県から買い求めに来てるかたも。移転先の地図か貼られており、せっかく来たので新店舗まで行くことにしました。車で30分くらいかな。たどり着いた先にあったのは、いつもと変わらないおやき。野菜とひじきが好きです。移転してしまい、ますます行きにくくなりました(-_-;)
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年10月22日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ゆっくさんの他のクチコミ
-
かっぱ寿司 飯田インター店
長野県飯田市/寿司
最近では、ネット予約をして行きます!並ばずにスムーズに案内してくれます。大人数の時には横並...
-
道の駅 花の里いいじま
長野県飯島町(上伊那郡)/道の駅・サービスエリア
休憩に立ち寄ります。地元の野菜が売られていたり、手作りパンもあるので、行くとつい買い物して...
-
中央公園(長野県飯田市)
長野県飯田市/公園・庭園
地下が駐車場になっているし周囲にも駐車場があるため、出掛けるのに便利です。冬の間は噴水の水...
-
飯田市立動物園
長野県飯田市/動物園・植物園
散歩に行きました!園に行くと、入り口受付に声をかけると動物シールがもらえます。というか、今...
さかた菓子舗の新着クチコミ
-
久しぶりの焼き立て
ここのおやき何年も前から大ファンです久しぶりに買いに寄りました 開店を待って買ってきました。お土産はもちろんだけど焼きたての熱々を食べるのがなんとも幸せな事ふうふうしながら夢中で食べました。いつもいつもあるわけではないのでラッキーでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2022年11月17日
-
パンパン
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
安曇野へ行ったらここに寄る価値あり!
お客さんも引っ切り無しに訪れてました (配送される方が多い)
ぎっしり詰まったおやきの餡には驚かされました 次回は全種制覇したいです詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月16日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月23日
-
絶品、中身多すぎだけどこれじゃないと
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
こちらのおやきを食べちゃうとほかのおやきが食べられません。人気、種類、味、大きさ、値段。納得です。わざわざ行きたいお店です。いつも地元の車でいっぱい、入れ替わり立ち代わりすごく売れてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月30日
-
安曇野、アートヒルズ近くへ移転してますよ!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
移転前は、上高地帰りなどにも寄り道しやすい158号沿いでしたが、安曇野アートヒルズ、近くへ移転していました。
移転後は、駐車場も広く、相変わらず人気で並んでましたが、外に並ぶし、ソーシャルディスタンスとりやすいのでは。大好きなくるみひじき食べました!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月19日
-
職人さんが
職人さんが作っているお菓子のお店になっていますよ。こだわっているお菓子を食べたいときにはここをうまく使っていきましょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年5月12日
