道の駅「はが」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅「はが」
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 0%
- やや満足
- 20%
- 普通
- 80%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
外観

りんごが目印

道の駅 はが
休憩もできます
森の案内所
食事処
道の駅「はが」について
近畿地区で初めてオープンした道の駅で、建物の前に設置された大きなリンゴが目印。名物『笹うどん』は熊笹を麺に練りこんだもので、よもぎに似たさっぱりした風味が特徴だ。ジャムなど地元のリンゴを用いた製品も豊富。情報ターミナルでは、大型マルチビジョンで道路情報をリアルタイムに知ることができる。
独特の風味を楽しみつつリンゴ製品もゲット!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:特産品コーナー9時〜19時(食堂10時〜) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒671-4213 兵庫県宍粟郡波賀町原149 MAP |
交通アクセス | (1)中国道山崎ICよりR29経由、鳥取方面へ40分 |
平均予算 |
|
-
- 行った時期:2011年5月4日
- 投稿日:2011年5月6日
1 この口コミは参考になりましたか?
道の駅「はが」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅「はが」(ミチノエキハガ) |
---|---|
所在地 |
〒671-4213 兵庫県宍粟郡波賀町原149
|
交通アクセス | (1)中国道山崎ICよりR29経由、鳥取方面へ40分 |
営業期間 |
営業:特産品コーナー9時〜19時(食堂10時〜) その他:年中無休 |
料金 |
その他:名物笹うどん、ざるうどん各580円 |
駐車場 | あり(無料) 26台 |
最近の編集者 |
|
道の駅「はが」の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 40%
- 40代 20%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 75%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 25%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%