第7ギョーザの店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ご飯に合う餃子 - 第7ギョーザの店の口コミ

グルメツウ ヤスシー45さん 男性/20代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
-
餃子
by ヤスシー45さん(2016年9月撮影)
いいね 3
第7ギョーザの店は、地元の人に絶大な人気がある餃子の専門店ですが、丸っこい揚げたような餃子は、パリパリしていてご飯に合って美味しかったですよ!
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月25日
この口コミは参考になりましたか?0はい
ヤスシー45さんの他の口コミ
第7ギョーザの店の新着口コミ
-
- カップル・夫婦
テレビでよく見るので、金沢に着いて、1番に行きましたが、私の口には、合いませんでした。 何故、並んでまで食べるのかが、不思議なレベルでした。- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月13日
-
- 友達同士
金沢では名高いギョーザ店を訪問、路線バスに乗って探し回った後、ついにその店を探しました。ホワイトギョーザ、アツアツのギョーザにビールで口の中を冷やしていただく。- 行った時期:2014年8月31日
- 投稿日:2019年11月13日
-
- 友達同士
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:5.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
近県に住んでいながらもなかなか行く機会がなく 何十年も前から行きたいと思っていてやっと念願叶って食べることができました。 ホワイト餃子を2時間並んで待って食べたが全然カリッ、ジュワーじゃない?!皮が思っていたより厚めでカリッじゃないので食べづらい、味も美味しくない!調味料入れ忘れ? 何でこんな評判になっているのか不思議なくらい 豚汁も具は殆ど無いし、お湯で薄めるタイプなのか? 混ぜて食べないと上澄みは味が無かった。 豚汁は自分で作った方が美味しい 良いのは安いということだけ また行くことは無いと思う- 行った時期:2019年8月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年9月22日
-
-
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
定期的に食べたくなります。子供達は競って口にほおばっていました。いつも混んでますが、土曜の夜に行くと2階の有料座席はスムーズに入れました。豚汁は具がねぎと豚肉しか入っていませんので注意してください。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月19日