地獄蒸し工房 鉄輪
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地獄蒸し工房 鉄輪の口コミ一覧
1 - 10件 (全346件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
鉄輪あたりを散策すると、あちらこちらから湯けむりが上がり!温泉の熱を利用して調理する「地獄蒸し料理」を提供して有ります。
近くには、足蒸し工房、足湯があります。- 行った時期:2021年7月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年8月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
蒸気の上がる釜に自分で食材を出し入れできて面白い! 受付スタッフの声が聞こえなかったり、別スタッフに釜の番号を間違って教えられたりしたのが少し残念。美味しかったし、人気のようでお客さんが多かった◎- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年7月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お肉や魚介、野菜、おいもなど
いろんな種類があります。
やり方などは、教えてくださるし、一緒にやってくださるので、危険もありません。
温泉の蒸気でゆでたお野菜はとっても甘い!
金額的にはそんなに安くはないですが
温泉地ならではですので、一度やってみるといいと思います。- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月11日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
混雑する前に入店、調理を補助してくれるスタッフさんも親切で愛想よく、楽しい体験でした。天気が良く外のテーブルで食事をしていたのですが、何故かその近くが喫煙エリアで、タバコの煙臭くなってせっかくのお料理の味
が半減。食事処なので、できたら、喫煙エリアは道路側の空いているスペースにしたほうがいいと思いました。テーブル席のすぐ横だと、子連れの方や非喫煙者には気になるところです。- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月5日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
平日でもかなりの混雑でしたが、待った甲斐ありといった経験が出来ました。
窯に入れる時は緊張しましたが楽しかったです。
ちまきは特に美味しかったです。- 行った時期:2019年10月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年12月4日
まりぷさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鉄輪に行く度に必ず寄って食べて行きます。いつも時間をずらして行きゆっくりと座って食べますよ。とてもヘルシーで美味しいですよ。また食べに行きます。- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年11月12日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
飲酒出来なかったのは残念でした。
豪華に見えるのは写真だけかと思って1人ひとつづつ頼んだら、思った以上に量が多くて残してしまいました。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年8月6日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
平日で空いていたので体験。野菜類も甘みが増してとてもおいしかった。
飲用のお湯を飲んでみて、独特の味は成分の濃さを感じ、効能ありそう。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月20日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
連休中は、待ち時間がかなり発生しますので、まずは、予約を行い、時間調整を行いながら家族で話をしつつ地獄めぐりを行いましょう。何しろ、3時間以上待ちが発生していました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月6日
この口コミは参考になりましたか?0はい