|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
1. |
各スクリーンセーバーの「Windows版」をクリックしてファイルをダウンロードしてください。
|
2. |
ダウンロードされたzipファイルを解凍し、生成されたファイルをダブルクリックすると、インストーラー画面が表示されますので、「インストール」を押してください。
「インストールされました」という画面が出れば、正常にインストールされたことになります。
|
3. |
スクリーンセーバーの設定は、お使いのパソコンの「コントロールパネル」→「画面」→「スクリーンセーバー」で変更可能です。 |
※ |
なお、設定によって、正常にインストールされている場合でも、メッセージが表示されないことがあります。
3の方法にて、ご確認ください。 |
|
 |
1. |
各スクリーンセーバーの「MacOSX版」をクリックしてファイルをダウンロードしてください。
|
2. |
ダウンロードされたsitファイルを解凍し、生成されたファイルをダブルクリックすると、インストーラー画面が表示され、インストールが始まります。「スクリーンセーバーをインストールしました」という表示が出れば、正常にインストールされたことになります。
|
※ |
現在、IntelMacには対応しておりません。
|
※ |
ブラウザーはInternet Explorer for Macに対応しておりません。 |
|
 |
|
 |