法人一括決済について(国内宿泊予約の場合) |
じゃらんコーポレートサービスの予約時にオンライン上で手続きをしていただくことにより、
宿泊プランの料金を所属企業様からの一括後払いにできるサービスです。 |
![]() |
■法人一括決済サービスの適用範囲について
|
![]() |
本サービスに参画する宿泊施設のプランについて、法人一括決済のご利用が可能です。
※じゃらんコーポレートサービスに掲載されている全ての宿泊施設・プランが対象ではありません。 ![]() じゃらんコーポレートサービスの検索結果一覧画面等で、図のような「法人一括決済可」のアイコンが表示されている宿泊施設にて、法人一括決済のご利用が可能です。 |
![]() |
■法人一括決済サービスをご利用時の宿泊契約
|
![]() |
宿泊契約は、予約された方が所属する企業様と宿泊施設様との間で成立いたします。
法人一括決済サービスをご利用いただいたご予約については、予約された方が所属する企業様と宿泊施設様との間で宿泊契約が成立いたします。その為、法人一括決済にてご予約される際には、予約の成立と同時に所属企業様に宿泊料金及びキャンセル料の支払義務が生じることを十分にご認識の上で、法人一括決済をご利用ください。 |
![]() |
■法人一括決済サービスで精算できる料金、精算できない料金
|
![]() |
法人一括決済で精算可能な料金は、宿泊プラン料金の合計金額となります(消費税・サービス料込み)。
宿泊プランの料金に含まれない入湯税等の地方税、現地で追加した飲食代などは、法人一括決済では精算できません。これらの料金については、現地にて直接宿泊施設にお支払いください。 また、宿泊プランに含まれない料金につきましては、プラン詳細画面の料金特記の欄をご確認ください。 |
![]() |
■法人一括決済サービスをご利用時のポイントの扱い
|
![]() |
法人一括決済にてご予約の場合でも、ポイントは通常通りご利用いただけます。
Pontaポイント・dポイント・リクルートポイント・リクルート期間限定ポイント・じゃらん限定ポイントを利用され、法人一括決済にてご予約の場合は、ポイントの利用分を差し引いた金額を所属企業様に請求させていただきます。但し、ご予約をキャンセルされ、キャンセル料が発生した場合には、予約時にご利用いただいたポイントを予約した方に返却し(有効期限の切れたポイントは失効します)、キャンセル料全額を所属企業様に請求させていただきます。 |
![]() |
■法人一括決済の予約方法について
|
![]() |
じゃらんコーポレートサービスで「法人一括決済可」である宿泊施設を選択していただき、お支払い方法の選択では「法人一括決済(所属企業様による後日払い)でお支払い」をお選びください。
所属企業様によっては、法人一括決済にてご予約いただく際に、「一括決済認証コード」の入力が必要となる場合がございます。 「一括決済認証コード」の値、及び入力要否は、企業様単位で設定されております。 「一括決済認証コード」の入力が必要な場合は、社内のコーポレートサービスご担当部署にご確認ください。 ◆「一括決済認証コード」の入力が必須の場合 ![]() ◆「一括決済認証コード」の入力が不要の場合 ![]() ※「支払担当部課コード」は各企業様にて任意で設定いただいている項目です。所属企業様によっては、入力が必要となる場合があります。 詳しくは、社内のコーポレートサービスご担当部署にご確認ください。 |
![]() |
■予約内容の変更について
|
![]() |
予約内容を変更の際には、下記ご確認の上お手続きください。
※なお、「じゃらんnetからの予約変更締切日時」を超過している場合は、画面上での予約内容の変更をお受けすることができません。宿泊施設に直接お電話で変更手続きを行ってください。 |
![]() |
■決済代金の引落としについて
|
![]() |
予約内容を変更の際には、下記ご確認の上お手続きください。
※なお、「じゃらんnetからの予約変更締切日時」を超過している場合は、画面上での予約内容の変更をお受けすることができません。宿泊施設に直接お電話で変更手続きを行ってください。 <変更できる予約内容> ・チェックイン予定時刻 ・宿泊数(元の宿泊数を減らす場合に限る※) ・部屋数(元の部屋数を減らす場合に限る※) ・宿泊人数(部屋数増を伴わない人数の増減に限る。連泊予約は全ての日程で人数が同一の場合に限る) ・連絡先の電話番号 ・利用ポイント数 ・利用クーポン ・2連泊以上の予約で、宿泊数を減らす場合のチェックイン日 <変更できない予約内容> ・宿泊施設の変更 ・プラン変更 ・チェックイン日(1泊の予約の場合) ・宿泊数(元の宿泊数をさらに増やす場合) ・部屋数(元の部屋数をさらに増やす場合) ・宿泊代表者氏名 ・同一プランに2泊以上の予約で、宿泊初日から宿泊最終日の間の一部(例えば1泊だけ)のみの人数変更 ・支払方法 |
![]() |
■予約のキャンセルについて
|
![]() |
やむをえない理由で、残念ながらご予約をキャンセルされる場合は、キャンセル手続きを行なっていただきます。キャンセルの方法はタイミングによって異なります。
(1)「じゃらんnetからの予約変更締切日時」を超過していない場合 「じゃらんnetからの予約変更締切日時」を超過していない場合には、画面上でキャンセルができます。 じゃらんnetトップページ「予約照会/変更/取消」からキャンセル手続きを行ってください。 (2)「じゃらんnetからの予約変更締切日時」を超過している場合 「じゃらんnetからの予約変更締切日時」を超過している場合には、画面上でのキャンセルをお受けすることができません。宿泊施設に直接お電話でキャンセル手続きを行ってください。 |
![]() |
■キャンセル料について
|
![]() |
キャンセル料は、宿泊施設が設定したキャンセル規定に則り、宿泊施設が請求するものです。
キャンセル手続きのタイミングによっては、宿泊施設が設定したキャンセル規定によりキャンセル料が発生する場合があります。宿泊施設が設定したキャンセル規定の詳細については、予約確認メール、または予約内容確認画面 にてご確認ください。 キャンセル規定に基づきキャンセル料が発生し、宿泊施設からキャンセル料の請求があった場合には、請求に沿ってお支払いください。 宿泊施設がキャンセル料の企業様への請求設定をしている場合には、該当キャンセル料を宿泊施設が法人一括決済の仕組みを通じて所属企業様に請求することが可能です。 画面上からのキャンセル手続き時には、キャンセル確認画面にキャンセル料が自動計算されて表示されますので、 金額をご確認の上、キャンセル手続きを行ってください。また、宿泊施設へ直接電話でキャンセルをした場合にも、 宿泊施設の請求操作により、宿泊施設がキャンセル料を所属企業様に請求することが可能です。 宿泊施設がキャンセル料の所属企業様への請求設定をしている場合の、キャンセル料の自動計算方法は下記の通りです。 ●宿泊料金から消費税分を除いた上で、規定に基づくキャンセル料率を乗じます。 ※キャンセル料には消費税は課税されません。 ●算出金額に小数点以下が発生した場合には、小数点以下を切捨てます。 ●連泊予約の場合、キャンセル日を基準にキャンセル規定に基づき1泊ごとに計算し、合算します。その際、利用予定ポイントは、各宿泊日の宿泊料金に応じて日毎に按分し、差し引きます。 |
例)8月1日より3泊の予約を、チェックイン当日(8月1日)にキャンセルした場合
![]() |
![]() |
■領収書について
|
![]() |
法人一括決済の場合、宿泊契約は所属企業様と宿泊施設との間で成立いたします。
そのため、予約された方に対して領収書の発行は行われません。 |
![]() |
![]() |