 |
名勝 養浩館庭園
旧福井藩主 松平家の別邸
旧福井の藩主・松平家の別邸。
優雅な書院建築と回遊式林泉庭園を有する江戸中期の名園
9:00〜19:00(春まつり期間中は無休)
福井市宝永3-11-36 TEL.0776-21-0489 |
 |
 |
福井市立郷土歴史博物館
福井藩と松平家の資料が充実
福井藩、越前松平家に関する資料が充実。
春季特別展「藤島神社の宝物(別途観覧料)」も開催中
9:00〜19:00(春まつり期間中は無休)
福井市宝永3-12-1 TEL.0776-21-0489 |
 |
 |
愛宕坂茶道美術館
茶道文化の貴重な歴史資料
福井の茶道文化の原点ともいわれる朝倉氏遺跡の出土品をはじめ、福井市の茶道の歴史を展示
9:00〜17:15(4/1〜4/18は21:00まで)
休館:4/19、4/20、4/21
福井市足羽1-8-5 TEL.0776-33-3933 |
|
|
 |
橘曙覧記念文学館
橘曙覧の歌集「独楽吟」の世界
福井生まれの幕末の歌人で国学者、橘曙覧(1812〜1868)の資料館。歌集「独楽吟」全52首を紹介
9:00〜17:15(4/1〜4/18は21:00まで)
休館:4/26、4/27、4/28
福井市足羽1-6-34 TEL.0776-35-1110 |
 |
 |
福井市自然史博物館
福井に生きる動植物たちを紹介
足羽山に生きる動植物たちの標本や岩石、福井の地層や化石を常設展示。海山川のジオラマも
9:00〜17:15(4/2.3.9.10.16.17は18:00〜21:00も開館)
休館:月曜
福井市足羽上町147 TEL.0776-35-2844 |
|