宿・ホテル予約TOP > 年末年始に泊まれる箱根の温泉宿

年末年始に泊まれる箱根の温泉宿

掲載期間:2008年10月15日〜2009年1月4日


検索

若者から年配の方までみんなが度々足を運びたくなる大人気の箱根エリア。

自然あふれる名所や多彩な観光スポットが揃っていて、訪れる人を魅了し続けます!その上、東京から車でも電車でも行けちゃうというアクセスのよさ。そして、箱根といえば何といってもやっぱり温泉ですよね。この特集では、大人気エリア箱根の温泉宿をご紹介します♪

箱根の人気温泉地

箱根の人気温泉地

箱根湯本温泉
アクセス便利で日帰り温泉施設もいっぱい!

塔之沢温泉
江戸時代に箱根七湯といわれた温泉のひとつ

仙石原温泉
湿原やすすき野原が有名な自然豊かな高原リゾート地

姥子温泉
箱根観光には外せない大涌谷と桃源台のほぼ真中に

強羅温泉
箱根登山鉄道の最終駅がある標高700m付近の温泉地

宮ノ下温泉
ロープウェイやケーブルで行く個性的な宿が勢ぞろい!

小涌谷温泉
箱根山の中腹に位置する標高600mの温泉地

大平台温泉
箱根十七湯の1つで、気軽に立ち寄りできる温泉あり

芦之湯温泉
箱根の中でも歴史に触れるにはピッタリの温泉場

芦ノ湖温泉
温泉に浸りながら富士山を望める宿も!

二ノ平温泉
1日で立ち寄り温泉も美術館も満喫できちゃう!

堂ヶ島温泉
早川渓流にある温泉。秘湯らしい雰囲気は箱根一!

湯ノ花沢温泉
相模湾・房総半島を見渡せる標高約950Mの温泉

蛸川温泉
十七湯の中でいちばん新しく平成5年(1993)に誕生した温泉

箱根底倉温泉
「温泉療養センター」の先駆けとして江戸時代から愛される温泉地

木賀温泉
源頼朝に仕えた木賀善司吉成が重病を癒したという伝説の温泉地

温泉に、観光スポットに、箱根は見所いっぱい!

箱根の見所1/温泉 箱根の見所2/美術館
湯めぐりも◎

箱根湯本から早川沿いに連なる箱根七湯をはじめ、仙石原や芦ノ湖周辺までエリア全体に湧いている温泉は17種類!贅沢な温泉のハシゴを楽しめる。

美術館めぐりも◎

ガラス工芸のミュージアム、西洋画や日本画の美術館など、箱根にはアート鑑賞のできるスポットが充実。芦ノ湖や庭園を見渡せる眺望のきれいな美術館も揃う。

箱根の見所3/ロープウェー 箱根の見所4/東京から1時間半
ロープウェイに乗るも◎

芦ノ湖畔から町全体を見晴らす駒ケ岳山頂まで続く「駒ケ岳ロープウェー」。早雲山と噴煙の立ち昇る大涌谷を結ぶ「箱根ロープウェー」。2つの路線で箱根の絶景を満喫しよう!

東京から1時間半の好立地!

箱根湯本から早川沿いに連なる箱根七湯をはじめ、仙石原や芦ノ湖周辺までエリア全体に湧いている温泉は17種類!贅沢な温泉のハシゴを楽しめる。

▲このページのTOPへ
ビジネスホテル高級ホテル温泉・露天風呂ペットとホテル宿・ホテル一覧レンタカーツアー航空券旅行・観光・おでかけガイド
RECRUIT
箱根湯本温泉 塔ノ沢温泉 箱根底倉温泉 大平台温泉 堂ヶ島温泉 仙石原温泉 小涌谷温泉 姥子温泉 二ノ平温泉 湯ノ花沢温泉 芦之湯温泉 蛸川温泉 芦ノ湖温泉 強羅温泉 宮ノ下温泉 木賀温泉