宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 飛騨・高山 > 飛騨古川・荘川・清見 > 八ツ三館のブログ詳細

宿番号:312996

飛騨高山の奥座敷に佇む国登録有形文化財の料亭旅館

ハイクラス

流葉温泉
JR高山本線飛騨古川駅下車徒歩6分。 東海北陸道清見ICより車で25分。 富山空港から車で60分。

八ツ三館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 春を見つけに

    更新 : 2011/4/17 11:25

    「リカちゃん、咲いたよ〜」
    当館の花守、中村さんが満面の笑みを浮かべて 
    小さな花器に摘んできてくれました。

    山に咲く春一番の花、『東一華(アズマイチゲ)』です。
    宮川町の大無雁地区と種蔵地区に群生し 春を彩っています。

    この和名の由来は 「東」は関東を意味し、「一華」はイチリンソウ属の花の一名。
    ちなみにイチリンソウ属とは花が茎の先に1個だけつくものをいいます。
    。。。というわけで、関東産のイチリンソウという意味なのですが、
    実は広く北海道から九州にまで広く分布しているそうです。

    この可憐な花が見られる飛騨市宮川町の種蔵地区は
    「かおり風景100選」に選ばれています。
    宮川町種蔵には、約1haにわたり広がる石積みの棚田、
    そして板倉と呼ばれる珍しい倉が20棟あり、
    棚田と板倉が醸し出す農村風景は、
    訪れる人々にどこか懐かしいさわやかな心の安らぎを感じさせてくれます。

    遅い春を見つけに出かけてみませんか。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。