宿番号:363520
山里のいおり 草円(そうえん)のお知らせ・ブログ
奥飛騨グルメ!福地温泉の五平餅村でGET
更新 : 2011/5/16 12:06
手作り五平餅1本200円 大人500円小人300円払うと五平餅1本と石動の湯(共同浴場)が利用できる。
奥飛騨/福地温泉 五平餅村(ごへいむら)は
昔ばなしの里エリア(古民家が建ち並ぶ集落の中心エリア)の一角にあります。この里にて、奥飛騨温泉郷で一番古くからある朝市が毎朝行われています。
その朝市を通り過ぎたお宮の参道の直ぐそばに五平餅村(ごへいむら)が佇んでいます。
共同浴場の石動の湯(いするぎのゆ)と隣り合わせになっていて古き日本の温泉情緒を味わうことができる場所です。
悠久の時はゆったり、そして、たゆまず流れ、豊かな自然の移ろいの中で自分を取り戻すことができます。
また、福地山トレッキングコースの基地にもなっているので、連日多くのハイカーが雄大な北アルプスの展望や四季折々の景色を楽しんでいます。
詳しくは、五平餅村(ごへいむら)で検索!!
奥飛騨温泉郷 福地温泉 in 飛騨高山
山里のいおり 草円(そうえん)
関連する周辺観光情報