宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 倉吉・三朝・湯梨浜 > 三朝 > 三朝温泉 依山楼岩崎のブログ詳細

宿番号:347748

大正九年創業★「回遊式大庭園風呂・山の湯」で12の湯処温泉三昧

三朝温泉
【お車】中国道:院庄IC 60分/山陰道: 泊東郷IC 20分 ※冬季は冬用タイヤ装備・滑り止めを携行してください

三朝温泉 依山楼岩崎のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 体に優しい特産物

    更新 : 2011/6/16 16:45

    今日は久しぶりに雨が降っています。
    よって、結構ひんやりしていて寒いです。
    しかも、出勤途中は雨が降っていなかったので傘をマイカーの中に忘れてきました・・・
    帰りには一時的に止んでることをひたすらに祈ります。

    さて、今日は鳥取県の旬な食材をご紹介。
    今、鳥取県内で最盛期を迎えているのは「ラッキョウ」です。
    鳥取県のラッキョウは『砂丘ラッキョウ』と言ってきめ細かい砂地で栽培されております。
    特に、鳥取砂丘近辺では盛んに栽培されております。

    この砂丘ラッキョウは、色の白さに加えシャキシャキとした食感が自慢。
    このシャキシャキとした食感は育てる砂畑に秘密があるようです。
    砂地は水はけがよく、夏と冬の寒暖差も大きいため、らっきょうはゆっくりと育ちます。
    それにより、実が引き締まりシャキシャキとした食感が生まれます。

    また、ラッキョウは味・食感だけでなく目も楽しませてくれます。
    毎年10月下旬〜11月上旬には花を咲かせます。
    鳥取県福部町の広大ならっきょう畑ではまるでラベンダー畑と思うような光景が広がります。
    私も何度か足を運んでおりますが、口では表しきれないほど素晴らし景色です。

    当館の売店でも鳥取県産のラッキョウを使用したお漬物を販売中!
    是非、お買い求めくださいませ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。