宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    日本海の魚を釣りに行こう♪

    更新 : 2011/7/14 9:03

    と、
    言う訳で
    またまた先々週末にお客様とでかけた新潟県糸魚川市姫川漁港へ
    【夕まづめ】狙いで行って来ました。

    もちろん、magoの保育園が終わってからでちょうど良いのです。。。


    空の積乱雲の様子を見ながら準備をし
    「今日は夕立になりそうもない。」との見極めがたいへんです。。。

    前回もご紹介しましたが
    JIiJIがカワイイmagoのために<黒鯛釣り>用の柔らかいロッドを
    堤防釣り用に格下げ?してくれたので
    magoにも<あたり>が確実に分かり
    「キタッ。」の連発が始まりました。


    「地球が釣れちゃったかも?う〜〜〜ん。動かないッ。」

    たいへんです!
    弓なりにしなったロッドは<根がかり>したようにも見えました。

    が、

    いえいえッ・・・・・

    リールは巻けるんです♪

    <根がかり>ではなくてmagoにとっては<大物>でした。

    写真の奥の「素揚げにしたひ・ら・め」が釣れたのです。

    鯵釣りの仕掛け<サビキ>にかかった、ひ・ら・め・です。

    ここでは

    平目がサビキによくかかるようですよ!

    お刺身にするには太っていないので

    魚のエンガワやヒレの部分が大好きなmagoのリクエストで<素揚げ>に。

    豆アジは

    三枚下ろしで刺身に。

    南蛮漬けに。

    マリネに。

    つくねに。

    冷や汁に。

    と、

    鯵三昧の食卓となりました。

    いかがですか?

    堤防釣りもファミリーで楽しむイベントになりますよ。


    眩しくない日本海の海を楽しんでみませんか!

    夕陽は素晴らしいです・・・・


    ※※ 海水浴場のご案内 ※※

    上越市

    ・ 【なおえつ海水浴場】
       日本海では珍しい<遠浅>の浜で、長い砂浜があり
       お茶屋と道路の間に1000台以上の駐車場があります
       モータースポーツ類はシーズン中は禁止です

     
    ・ 【名立谷浜】
       北陸線名立駅前と海岸線との間に国道8号線があります。
       浜辺も長く、
       よしずで囲われた懐かしい浜茶屋が軒を連ねているのが特徴。
       お茶屋の持つ駐車場を利用するのがお勧め。


    ・ 【名立海水浴場】
      遠浅だけれど、砂がやや大きめでビーチサンダルがないと歩きにくい。


    国道8号線に沿って、糸魚川市までの間に海水浴場は点在し
    ほとんどの海水浴場の沖には消波ブロックが沈んでいます。

    岩場遊びは<筒井石港>が1枚岩でキッズにもお勧め

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。