宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 姫路・赤穂・播磨 > 赤穂・相生・たつの > 潮彩きらら 祥吉のブログ詳細

宿番号:311129

瀬戸内の味覚とおもてなし自慢の宿!期間限定クーポン配布中

赤穂温泉
JR播州赤穂駅より“亀の井ホテル”行きバス約20分。 山陽自動車道:赤穂ICより約15分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

潮彩きらら 祥吉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    夏鱧を祥吉で

    更新 : 2011/7/29 22:04

    「暑い夏には長い魚を!」

    昔から暑い時期には、長い魚を食す事が良いとされています。
    それは、これらの魚にはビタミンが豊富で、夏バテ気味になる身体にとっての栄養補給にぴったりだったからなのです。

    祥吉で食して頂きたい夏の長い魚と言えば「穴子」と「鱧」

    そして今日は、鱧のご紹介。
    鱧は、関西の夏には無くてはならない存在。
    小骨が多く、食べにくい食材なのですが、先人達が考え出した骨切りの技法によって、その調理法に花が咲きました。

    そして、祥吉で食して頂きたいのは、鱧しゃぶ。
    お鍋で数秒その身をくぐらせて下さい。
    程よく花が咲いたように火が通ったころが食べ頃です。
    噛み締める毎に旨味が出てきます。

    夏を越すのには外せない一品だと思います。
    是非祥吉で本当の鱧の美味しさを感じて下さい。

    浜会席プランや量よりも質重視プランでお申し込み下さい。
    皆様のご予約お待ちしております。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる