宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    広島カープ、25年ぶりの優勝に待った9/9ナイター

    更新 : 2016/9/11 7:06

    広島カープファンのみなさま
    優勝おめでとうございます

    9月9日の
    【ヤクルト対ジャイアンツ戦】ナイタ―に駆けつけました。
    優勝に待った!!
    を、かける試合だったけど
    思ったほど盛り上がりませんでしたねぇー
    5対2でGが勝ちましたがね。

    で、
    昨夜は直接対決で優勝 おめでとう〜♪

    「じぃじと電車でふたり旅」を楽しんだmago小学4年生でした。

    お江戸には
    車で移動がほとんどですが
    学校を半日でおさぼりして、ナイタ―開始時間に間に合わせるには
    新幹線しかないだろう・・・と、なり
    長野駅から【あさま】に乗車です。

    カムループスの最寄りの新幹線駅は
    【飯山駅】ですが
    学校帰りなので【長野駅】の方が便利でした。

    じぃじとmagoの珍道中が始まりました!
    「たまには、電車も乗らないと切符の買い方を忘れるッ。」と。

    予約した新幹線の時間まで若干余裕があったので
    手っ取り早くファミレスでランチを済ませ
    長野駅へ。

    人生3度目の新幹線乗車の小学4年生は
    やや緊張気味だったようです。
    車内では
    ご多分に洩れず≪ゲーム≫。
    車窓からの景色を楽しむはずもなく・・・でした。

    少年野球を初めて1年が経過して少しルールが分かって来たので
    ナイタ―は楽しめたようで
    チケットを誕生日プレゼントで贈ってくれたおばちゃんに感謝です。



    2か月前に明治神宮まで披露宴出席で行ったばかりなのに・・・≪神宮球場≫。
    ジャイアンツは
    ビジターなので3塁側
    席は
    6列目通路側だったので
    こんなところまでちょこちょこ
    ピッチングの練習を観に行っちゃったようです
    たまには
    ナイタ―観戦も楽しいよね

    試合開始直後に≪ホームラン≫を打ったよねぇー、長野ッ!
    ジャイアンツファンだけど
    いつも
    ヤクルトファンのおじちゃんがチケットを取ってくれるので
    ≪神宮球場≫なのです。

    じぃじが一番楽しかったのは
    長島監督のころだったんだって。。。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。