宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 倉吉・三朝・湯梨浜 > 三朝 > 三朝温泉 依山楼岩崎のブログ詳細

宿番号:347748

大正九年創業★「回遊式大庭園風呂・山の湯」で12の湯処温泉三昧

三朝温泉
【お車】中国道:院庄IC 60分/山陰道: 泊東郷IC 20分 ※冬季は冬用タイヤ装備・滑り止めを携行してください

三朝温泉 依山楼岩崎のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 鳥取で食べる夏の旨い食材。

    更新 : 2017/7/17 15:43

    夏に旬を迎える鳥取の「牡蠣」

    一般的に「牡蠣」といえば冬に食べる広島産などが有名です。
    冬に食べられる牡蠣は「真牡蠣(マガキ)」と呼ばれ
    旬は秋〜冬とされてます。

    それと異なり鳥取の牡蠣は「岩牡蠣(イワガキ)」と呼ばれ
    夏に旬を迎えます。
    真牡蠣と比べ一回り大きく育つのが特徴です。

    身も火を通してもあまり縮まらず、食べごたえがあります。

    鳥取にある漁港の市場では
    その場で牡蠣を開いてくれるところも多く
    新鮮な牡蠣をその場で食べることができます。

    当館でも追加料理としてご準備することも可能。
    ただし、衛生面を考慮し生食では一切提供しておりませんので
    ご了承ください。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。