宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    加熱する小布施の栗菓子〜

    更新 : 2017/10/2 0:58

    10月1日(日) 午前6時の外気温7℃。。。
    すっかり例年並みの外気温となってきました。

    高速道路を上り方面に走る車と
    高速道路を下り方面に走る車の待ち合わせ場所は
    カムループスより車で30分〜40分の≪小布施ハイウエイオアシス≫で。

    早朝6時30分に到着した先は
    ≪朱雀≫で賑わう小布施堂本店前。

    並んでも食べたい≪朱雀≫ですが
    さすが
    日曜日なので、昨晩から並んでいた方もいて
    布団を掛けて寝ている人も・・・。

    6時30分に列に並ぶも
    午後1時30分の整理券の後ろから2番目でした。
    2時までの販売限定なので、この後何人分の用意ができるのか
    いらぬ心配をしちゃいます。

    昨年より500円料金がアップしたのは
    原材料費が値上げ?
    何が違ったのか?と、言いますと
    中央の≪栗餡≫の量が倍くらいになっています。

    食べやすくなったということですね。
    大きな小布施栗15個分の蒸かしたばかりの栗を
    モンブランのように・・・蕎麦のように・・・・
    絞り出したままの
    贅沢な逸品なのです。

    9月15日から販売が始まって半月が過ぎました。
    いよいよ、残すところ半月です。

    並ぶことが苦にならないようでしたら
    ぜひ、お出かけください。
    1日400食の限定ですので
    平日がお薦めです


    ざる蕎麦に見えますが・・・
    絞り出された栗ですよ

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。