宿・ホテル予約 > 岡山県 > 津山・美作三湯・蒜山 > 美作・湯郷 > 1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里のブログ詳細

宿番号:316820

女性に人気のリラックス宿。美味しい料理とベストなサービス♪

ハイクラス

湯郷温泉
美作IC車で10分・JR林野駅車で7分(送迎有り)

1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    春料理の試食勉強会を行いました!

    更新 : 2018/2/19 13:14

    春料理の試食勉強会を行いました!まだまだ寒い湯郷温泉ですが、暖かい陽が差すお食事処にて真剣かつ和やかに行われました☆


    まずは料理長・西本からの春の献立に関する説明から。全体的なお食事出しの流れから、各お料理の詳細事項まで細かく説明が行われます。最近は特に若いスタッフが多いので、旬の食材はもちろんネーミングに関するよもや話など、料理の背景にある様々なエピソードも盛り込んで解説をしてくれます。毎回「なるほどなぁ。」と勉強になる大切な時間です。




    ビッシリと紙に記された献立に説明事項を追記していくスタッフ。新人には読み方が難しい漢字や聞きなれない言葉も多くあるので、赤ペンチェックもビッシリと入ります。写真はもうすぐ入社2年目を迎えるフロントの池田くん。まだまだ勉強する事もたくさんです!


    こちらは春のメイン料理の『瀬戸の春魚と美作山菜の旬彩焼き』です。若鶏の塩焼きに鱸(すずき)の塩麹漬け、豆腐に蒟蒻(こんにゃく)の田楽と山菜が三種入ります。山菜はその時々で変わりますが、春のはじめは蕗(ふき)と独活(うど)、筍をご用意。その名の通り、瀬戸内と美作の旬が詰まったお料理です。


    季譜の里、春の名物『祭り蒸し寿司』。「温かい方が美味しい」という思いから始めたこちらもすっかり定番となりました。早春は錦糸卵の上に椎茸、穴子に蟹が彩りを添えます。蒸籠(せいろ)の穏やかな木の香りと共にお楽しみください。量より質の御膳、贅の御膳でお出ししています。


    春らしい華やかな献立が並ぶ春の会席コース☆ 今回も有意義な勉強会となりました!ご提供期間は2月16日から5月31日まで。是非、この機会にお楽しみくださいませ!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。