宿番号:335081
城崎円山川温泉 銀花(共立リゾート)のお知らせ・ブログ
夏の会席料理!岩牡蠣一品付♪
更新 : 2018/6/24 18:29
もうすぐ7月。そして本日は豊岡最高気温31℃!
急に本格的な夏が近づいてきたので、スタッフも戸惑っております(^^;)
今週は30℃越えの日が続くようで・・・皆様熱中症には十分にお気をつけくださいませ。
さて、お料理のほうも、7/17(火)より初夏の献立から夏の献立へと変わります(^0^)!
基本「涼風」、特選「涼爽」、極上「清涼」の3コースでは岩牡蠣が1品付きます。
初夏から夏に一番美味しい旬の時期を迎える岩牡蠣は、
冬の真牡蠣とは種類が異なります。
まるで岩のように見える殻の中に、別名「海のミルク」と呼ばれる、
栄養豊富なぷりぷりの身が美しく光沢を放っています。
滋養強壮や疲労回復に効果があるといわれるタウリンや亜鉛などの
成分を多く含み、疲労・消耗の激しい夏場に最適の味覚と言われます。
岩牡蠣の身は、夏の真牡蠣に比べ一回りも二回りも大きく、
初めて見る方は、その大きさにまず驚かれます。
銀花では食材も出来る限り地場のものを使用するよう
心を砕いておりますが、岩牡蠣は隣町の久美浜産もしくは
舞鶴産を使用します。
いずれもここ但馬地方と結びつきの強い「海の京都」です。
三方を緑の山々に囲まれた京都の内湾には、ミネラルを含む
多くの栄養が注ぎ込むため、餌となるプランクトンが豊富です。
通常の岩牡蠣よりも発育が良く、可食部も大きく、
味も濃厚と言われています。
この夏は、北近畿の岩牡蠣をぜひお召し上がりくださいませ♪