宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    涼を求めて山岳ドライブ〜志賀高原

    更新 : 2018/7/1 13:30

    国道292号線最高地点2.172m。

    石積みの道標が

    背景に≪芳が平湿原≫方面と

    ≪元白根山湯釜≫と≪元白根山≫方面の景色を持っています。

    ≪コマクサ≫を植栽して保護していた中学生たちのボランティア精神を

    去年の噴火で

    打ち砕いてしまったのでしょうか?

    あのコマクサたちは今、どうなってしまったでしょう?!

    早くレベルが下がって欲しいですね。

    志賀草津道路≪国道292号≫はカムループスから行くと

    左≪草津方面≫

    右≪万座方面≫

    の、T字路はいま

    左は通行止めとなっています(6月28日現在)

    なので

    ≪万座道路≫で高山温泉入り口付近に抜けるか?!

    または

    ≪湯田中≫に抜けるか?!

    または

    ≪山田牧場≫に抜けて

    高山温泉郷で日帰り温泉して

    小布施経由でいらっしゃるか?!

    涼を求めて

    山岳ドライブのお薦めルートです。

    下界は

    ≪梅雨明け1週間≫は

    蒸し暑く、真夏日のじりじりとした気候ではない今だけの

    シメジメ天候ですから

    思い切って標高を上げてしまいましょう


    まずは

    そのまま直進して

    志賀高原≪渋峠≫。

    カムループスにもいたゴールデンレトリバー親子とご対面して

    横手山頂上までトレッキングはいかがでしょうか?

    リフト脇に作られているトレッキングコースで30分足らずで登頂成功です!

    そして

    車を走らせて

    ≪横手山≫からの眺望も最高です



    森林限界では

    ハイマツが背の低いクマザサの中で目立っていますね!


    ハクサンチドリが道路脇で咲き誇り

    あかものも今、

    満開となっています


    カムループスの裏山にも咲く≪アカモノ≫です

    丸池や蓮池まで降りてくると≪ニッコウキスゲ≫が咲き出しています


    ゴールデンレトリバー親子と

    時間を忘れて戯れて。。。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。