宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
ライバルは多し・・・
更新 : 2019/5/29 3:58
日曜日の午後、お陽さまが西に傾き始めたころ
最終の
夏山リフトに乗り、≪山蕗≫を採りに
中学1年男子と裏山に行ってきました。
信濃町小中学校では毎年、この時季に3kgを持参し
学校のイベントや学習補助材などの資金にする目的で
使用されるのです。
茎に空洞のない≪山蕗≫を採りに裏山へ。
蕗は
どこにでも出ていますが
≪山蕗≫になかなか当たりません。
茎の中心に空洞の空いた蕗ばかり・・・
とある方が言うには「山にあるものは山蕗だから、どれでも山蕗よ。」と。
学校のイベントに使われると言う≪山蕗≫を採って業者に売る、作業。
5年生から始まった≪蕗採り≫に今年も第一回目の裏山へ。
里山の
≪蕗≫が大きく育っています。
採って見てみると・・・「里蕗ばかり。」
空洞の空いた蕗、里蕗は
業者さんが引き取ってくれないそうです。
10年前ころはよかったようで。
(当時の中学生の親御さん談)
「山で採れたんだから山蕗よ。」と。
いやいや
空洞のないものと指定されていますが・・・。
ご存知なかったようです。
写真 ➁が 山蕗です
空洞がありません。
第5クワッドリフト線下は
競争率が高い・・・先客が10名ほど
わらびを探していました。
が、
こちらは≪山蕗≫なので競争率は低い?!
≪山蕗≫
一束1kgで束ねてあります。
今年は
いつも場所の蕗が遅れているようなので
今回は見送りました。。。
来週日曜日に頑張って採りに行かなくっちゃ!
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す