宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    夏のお花見スポット in 竹藪&奥志賀スーパー林道

    更新 : 2019/6/26 6:06

    2019年6月26日(水) 晴れ
    外気温 15℃ 爽やかな高原の朝を向かえています


    初夏の山菜≪根マガリタケ≫採りも本日を以って終了となります。
    カムループスの食卓にも≪焼きタケノコ≫ほか
    ≪タケノコ三昧≫は
    残念ですが
    1年後となってしまいます。
    年々、歳を重ねるシニアなスタッフも登る回数が減っていますが
    楽しい山行きを「ありがとう黒姫山」


    黒姫山に≪根マガリタケ採り≫に登って
    毎年、謎の花だったこの子の名前が判明しました。


    本日午後3時をもって
    門が閉ざされてしまうので確認に行けませんが
    こんなに可憐な花が
    あの毒々しい色の実を付ける≪おおつりばな≫
    だったのです。


    これで「すっきり」
    ネマガリタケ採りの藪の中で
    毎年、「頑張れッ!」と
    励ましてくれる癒しの白く地味に咲いているお花。
    そんな
    誰にも迷惑をかけない地味な花が好きですねぇー


    と、ある同定をしてくれた知人が言うには
    「あの大女優」も「イケメンの歌手」も
    子どものころは
    「地味に咲いていた。」と(苦笑)


    そんな例えがぴったり過ぎて笑えました!


    ちなみに
    野沢温泉からカヤの平を経て、奥志賀高原スーパー林道脇にも
    咲いていますよ。
    今、白い花が目立つ時季ですので分かりやすいです。










    降り注ぐ朝のサンシャワーに
    早朝から竹藪に入って採る根マガリタケは
    採って数時間は生でも食べることが出来るのですが
    竹藪の中では食べませんね。

    ≪オオツリバナ≫ see you again

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。