宿番号:335081
城崎円山川温泉 銀花(共立リゾート)のお知らせ・ブログ
【但馬観光】但馬五社(1) 出石神社
更新 : 2019/12/9 17:06
出石神社は兵庫県北部、出石盆地東縁に鎮座する神社です。
但馬の一の宮で、地元では「いっきゅうさん」と呼ばれており、
祭神は天日槍命(アメノヒボコノミコト)です。
アメノヒボコは、伝説によると、新羅国の王子で、
かつて入江湖であった但馬地方を切り開いて耕地にしたと
いわれております。
この伝説の中心となるのが出石神社です。
境内には禁足地とされる聖域があり、昔から一木一草でも
取ることが禁じられております。
また、南北朝期に活躍した名刀工
「国光」作の脇差を所有しております。
◆出石神社
兵庫県豊岡市出石町宮内99
◎城崎円山川温泉 銀花より…
県道3号と国道426号経由で36分(23km)
関連する周辺観光情報