宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
stay 信州〜ウィール交換
更新 : 2020/5/20 8:48
まだ休校中の少年の1日♪
スケボーを楽しむ中学2年男子!
ご近所迷惑にならないようにソフトウィールに交換して
カムループスの駐車場で興ずる。
建屋の前の道路にも時折りはみ出て滑る(ご愛敬程度お許しください)。。。
若者たちの身近な乗り物も
新緑の中でプッシュ・プッシュするのが
とても気持ちよさそうです♪
森の中のペンションヴィレッジですので
せめて
ウィールの交換をして
煩い音から解放しないとご近所迷惑ですね!!
お客さまもゆっくりと寝ていられない。。。
牛乳とりんご酢と塩のみで作れる
≪カッテージチーズ≫が
出来上がりました♪
手作りしたカッテージチーズに
フルーツトマト(市販)を刻んでのせた中学生男子のモリモリサラダが出来あがり♪
カムループスの建つ・信濃町の
中学2年生は
まだ、休校中なのです。
保険体育の休校中の課題は
体力づくりで基礎体力作りは
フローリングなパブリックスペースで上履きを履いて
ヨガマットを敷き柔軟体操。
その後
ダブルクッションのお部屋のベッドのクッションを使用して
バック転や
肩倒立や
倒立前転が
出来るようになっていました。。。
YouTube先生の指導??で・・・(苦笑)。
やるなぁーーーーッ、授業がないので
決めた目標に向かって日々練習している姿は
いつの間にか成長して技?ができることに目を細めてしまいます♪
勉強はと言うと
復習・復習の毎日?(毎日机に向かっているわけではないけれど!)で
1月期中に進まなければならない範囲を
来月から始まる新学期の学業に
ついて行けるのか?心配は募りますが。
お隣・新潟県妙高市の小中学校は
しっかりと授業が始まっているのです。
差がつくなぁ〜〜
このまま
新型コロナ感染症拡大防止の対策が
長引くようだと
子どもたにもかなり影響が出て参りますね。
1日も早い収束の声が聞こえてくることを祈ってます。
写真は一昨年の
宮本英彦元バスプロと
バスプロガイドの五十嵐プロ
ダブルヒットでご機嫌なお二人です!
レディースアングラーのミックちゃんが撮影
アングラーのみなさん!
もう少しの辛抱です。。。(写真はミックちゃん)
森のログホテル カムループスの
感染症対策として
何度も申し上げさせていただきますが
お客さまとスタッフの安心と安全のためと
3密を避けるために、
お部屋のご利用を9部屋中4部屋(いづれもバストイレ付)での
営業開始となります
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す