宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日9/12は【マラソンの日】明日9/13【世界の法の日】
更新 : 2020/9/12 6:05
《本日9月12日は『マラソンの日』》
紀元前450年9月12日、アテネを襲いマラトンに上陸したペルシャ大軍を撃退したことを伝令役の兵士がアテネの城門まで走りついてアテネの勝利を告げたまま絶命した。1896年第1回アテネオリンピックでこの故事を偲びマラトンからアテネ競技場までの初のマラソン競走が実施されたことを記念して『マラソンの日』となった本日9月12日、青島ビーチから見る日の出時刻は昨日から36秒遅くなって5時55分48秒!
(因みに日の入りは18時24分21秒)
冒頭の写真はジャスト日の出時刻の青島ビーチです。
本日のこの時間帯の天気予報は曇りですが、水平線上の雲の後ろに頭を出しているであろう太陽が、雲の後ろからあたり一帯を幻想的な黄金色に染めて、その存在をアピールしているかのようです。
さて、明日9/13の青島ビーチの日の出は、本日よりも36秒遅くなって5時56分24秒。
明日9/13は過去に何があった日で、何の記念日でしょう?
9/13の「今日は何の日?」をご紹介します。
※本日9/12の他の出来事については昨日の投稿をご参照下さい!
◆明日9月13日の『今日は何の日?』
【世界の法の日】
1965年9月13日〜20日、ワシントンで開催の「法による世界平和第2回世界会議」で、会議初日の9月13日を「世界法の日」とすることを宣言。
【(旧)司法保護記念日】
1925年に「保護デー」として制定。明治天皇の大喪を記念して9月26日出された恩赦の詔勅が釈放者を保護する事業のきっかけとなったことから、大喪の日を記念日とした。1937(昭和12)年に「司法保護記念日」に改称され、1952(昭和27)年に「少年保護記念日」とともに「更生保護記念日」に統合された。
【プログラマーの日/ロシア】
ロシアのマスコミュニケーション省が2009年に制定。この日が1年で256日目に当たることから。閏年の場合は前日の9月12日になる。
【白雄忌】
俳諧師・加舎白雄の1791(寛政3)年の忌日。
【毎月13日】
虚空蔵の縁日
さあ、今日も
明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
http://www.ii-nami.com/
特にサーファーの皆様にとっても役立つサイト!
●ウェザーニューズ社様(weathernews)
「的中率抜群!」とTBSテレビ『ビビット』も絶賛!
http://weathernews.jp/
青島より約17・5km北にあるシーガイアに設置された「一ッ葉ビーチカメラ」から見た、この地点でのジャスト日の出時刻5時54分54秒の風景です。日の出時刻は平地の場合であり、カメラはサミットホールの屋上に設置されていますので、晴れていれば、太陽の頭が見え始めるのはもっと早い時刻でしょう。
関連する周辺観光情報