宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 青島グランドホテルのブログ詳細

宿番号:346376

絶景の眺望とトロリの泉質が自慢の温泉!美しい青島ビーチが目の前

青島温泉
【車】県庁&市役所24分、宮崎IC12分、宮崎空港13分【徒歩】青島バス停4分/JR青島駅7分・子供の国駅12分

青島グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日6/7【むち打ち治療の日】明日6/8【世界海洋デー】

    更新 : 2021/6/7 7:45

    本日6月7日、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から8秒早まって5時7分47秒。
    日の入り(日没/にちぼつ)は29秒遅くなり、19時18分16秒です。

    写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット。
    日の出からジャスト6分後の5時13分47秒、本日は梅雨の中休みの晴れ予想ですが日の出の時間帯は曇り、海上の雲の後ろから太陽が上空を明るくオレンジ色に染めています。
    このあと、予報通りに眩しい初夏の太陽が顔を出し、「真夏のような」日差しを届け始めました!

    さて、本日6/7は「六(ろく)七(な)」の語呂合わせで【緑内障を考える日】、「む(6)ちうちをな(7)おそう」の語呂合わせで【むち打ち治療の日】です。

    その他の今日の出来事は昨日の宿ログをご参照ください。

    明日6/8の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は今日より6秒早まって5時7分41秒。
    日の入り(日没/にちぼつ)は28秒遅くなり、19時18分44秒です。

    さて、明日は何の記念日、あるいは過去に何があった日でしょう?
    ◆明日6月8日の『今日は何の日?』を紐解きます!
    【世界海洋デー】
    国連が2009年から実施する国際デー。
    1992年6月8日にリオデジャネイロで開かれた地球サミットにおいてカナダ代表が提案し、以来「世界海洋デー」として非公式に実施されていたが、2009年から国連の記念日となった。
    【学校の安全確保・安全管理の日】
    大阪府教育委員会が2002年に制定。
    2001年のこの日、池田市の小学校で児童殺傷事件が起きた。
    【大鳴門橋開通記念日】
    1985年のこの日、鳴門海峡を跨いで四国と淡路島を繋ぐ大鳴門橋が開通した。
    【毎月8日】
    果物の日
    歯の日
    歯ブラシの交換日
    カレーパンの日
    おみやげ感謝デー
    薬師如来の縁日
    米の日
    鬼子母神の縁日

    さあ、今日も
    明るく、楽しく、元気よく!
    「あかたのげん!」で行きましょう!
    ≪貴重な情報をいただいているところ≫
    ●「ii-nami.com」様!
    http://www.ii-nami.com/
    特にサーファーの皆様にとっても役立つサイト!
    ●ウェザーニューズ社様(weathernews)
    「的中率抜群!」とTBSテレビ『ビビット』も絶賛!
    http://weathernews.jp/
    ●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
    https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
    日の出日の入りだけでなく様々な計算をしていただきます。

    日の出から2時間9分30秒経った7時17分17秒、首振りカメラは右に振り切って画面右端縦中央に、朝陽を受けて建つ青島グランドホテルを捉えました。

    ♪今日もいい天気〜ッ!
    ですね!

    今日は日の出時の気温をゲットし忘れ、7時15分の青島グランドホテル地点の気温です。既に晴れていますが、このところ夜明け時の気温は20℃を下回り、結構過ごしやすい日が続いています。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。