宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 青島グランドホテルのブログ詳細

宿番号:346376

絶景の眺望とトロリの泉質が自慢の温泉!美しい青島ビーチが目の前

青島温泉
【車】県庁&市役所24分、宮崎IC12分、宮崎空港13分【徒歩】青島バス停4分/JR青島駅7分・子供の国駅12分

青島グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日7/23は【東京五輪開会式】明日7/24【劇画の日】

    更新 : 2021/7/23 6:48

    本日7月23日、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から38秒遅くなって5時23分25秒、日の入り(日没/にちぼつ)は34秒早くなって19時17分27秒です。

     写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、日の出から2分20秒後、5時25分45秒の様子です。
     本日の天気予報は概ね曇りのち雨なのですが、実際にはオレンジ色の太陽が顔を出しているようです。
    しかし、カメラフードが曇っているようで残念ながらはっきり見えません。

     さて、本日7/23は東京オリンピックの開会式であると同時に【文月ふみの日】。
    毎月23日がふ(2)み(3)の語呂合せから『ふみの日』ですが、特に7月は『文月』であるからだそうです。

    その他の今日の出来事は昨日の宿ログをご参照ください。

    明日7/24の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は本日から37秒遅くなって5時24分2秒、日の入り(日没/にちぼつ)は36秒早くなって19時16分51秒です。

    さて、明日は何の記念日、あるいは過去に何があった日でしょう?
    ◆明日7月24日の『今日は何の日?』を紐解きます!
    【2020年、スポーツの日】
    昨年は、本来10月第2月曜日の10/12から、東京五輪開会式予定日だった7/24に変更。
    【劇画の日】
    1964年、青林堂が劇画雑誌『ガロ』創刊。白土三平の『カムイ伝』を始め、水木しげる、つげ義春等が登場、大人向け劇画ブームの拠点に。
    【地蔵盆,地蔵会】
    子供たちが“子供の守り神”とされる地蔵に花などを供えて祀る。地域によっては月後れの8/24。毎月24日は地蔵菩薩の縁日だが盆に近く特別な縁日。
    【河童忌,我鬼忌,龍之介忌】
    1927年、芥川龍之介が睡眠薬自殺。代表作『河童』から「河童忌」と命名。
    【毎月第4土曜日】
    こどもの本の日
    インテリアの日
    【毎月24日】
    削り節の日
    地蔵の縁日
    愛宕の縁日

    さあ、今日も
    明るく、楽しく、元気よく!
    「あかたのげん!」で行きましょう!

    ≪貴重な情報をいただいているところ≫
    ●「ii-nami.com」様!
    http://www.ii-nami.com/
    サーファーの皆様にとても役立つサイト!
    ●ウェザーニューズ社様(weathernews)
    「的中率抜群!」とTBSの旧朝ワイド番組『ビビット』も絶賛!
    http://weathernews.jp/
    ●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
    https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
    様々な計算をしてくれます。

    ジャスト日の出時刻には、カメラは日の出地点を捉えておらず、太陽はこの画面の左にあるはずですが、残念ながらこちらの向きだとやはりカメラフードが夜露に曇っているようです。

    日の出から2分10秒後の5時24分35秒、カメラは右に振り切り画面右端縦中央に佇む青島グランドホテルを捉えています。

    ご覧の通り、天気予報は雨模様です。恐らくずっと南、沖縄辺りに居座る台風6号の影響でしょう。雨雲レーダーで見る雲の流れも、台風の影響でいつもとは逆、東から西に流れています。

    蒸し暑い夜明けでした。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。