宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日8/1は【水の日】明日8/2は【カレーうどんの日】
更新 : 2021/8/1 15:03
本日8月1日、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から39秒遅くなって5時29分11秒、日の入り(日没/にちぼつ)は47秒早くなって19時11分17秒です。
写真はお隣の木崎浜加江田に設置された首振りLIVE動画カメラが捉えた13時19分11秒の青島ビーチのスクリーンショット。日の出にPCの調子が悪くて写真が撮れず、7時間50分経った今はお天気が今一つで残念ながら今日は太陽の姿は拝めないようです。
さて、本日8/1は【水の日】
1年で最も水の使用量が多い8月の初日だからだそうです。
その他の今日の出来事は昨日の宿ログをご参照ください。
明日8/2の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は本日から40秒遅くなって5時29分51秒、日の入り(日没/にちぼつ)は47秒早くなって19時10分30秒です。
さて、明日は何の記念日?過去に何があった日でしょう?
◆明日8月2日の『今日は何の日?』を紐解きます!
【カレーうどんの日】
6/2カレーの日、7/2うどんの日、から。
【金銀の日】
1928年、アムステルダム五輪で、陸上三段跳びの織田幹雄が日本人初金メダル、陸上800mの人見絹枝が日本人女性初の銀メダルを獲得。
【ホコ天記念日】
1970年、銀座・新宿等で初の歩行者天国実施。
【博多人形の日】
博多人形誕生400年記念で2000年制定。博多人形の「は」(8)「に」(2)の語呂合せ。
【パンツの日】
磯貝布帛工業(現・イソカイ)が1984年に『シルビー802』に因んで制定。オグランもパン(8)ツ(2)の語呂合せで後乗り。女性が本命男性にパンツをプレゼントする日。
【ハーブの日】
ハ(8)ーブ(2)の語呂合せ。
【ビーズの日】
82がB(ビー)2(ツー)に見える。
【バズの日】
広告手法バズ(buzz、噂)でバ(8)ズ(2)の語呂合せ。
【鬼貫忌】
俳人・上島鬼貫の1738年の忌日。
【革命記念日/マケドニア】
1903年、オスマン帝国に対し蜂起。
さあ、今日も
明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
http://www.ii-nami.com/
サーファーの皆様にとても役立つサイト!
●ウェザーニューズ社様(weathernews)
「的中率抜群!」とTBSの旧朝ワイド番組『ビビット』も絶賛!
http://weathernews.jp/
●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
様々な計算をしてくれます。
関連する周辺観光情報