宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 青島グランドホテルのブログ詳細

宿番号:346376

絶景の眺望とトロリの泉質が自慢の温泉!美しい青島ビーチが目の前

青島温泉
【車】県庁&市役所24分、宮崎IC12分、宮崎空港13分【徒歩】青島バス停4分/JR青島駅7分・子供の国駅12分

青島グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日8/17【ナイター記念日】明日8/18【高校野球の日】

    更新 : 2021/8/17 6:04

    本日8月17日、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から38秒遅くなって5時39分38秒、日の入り(日没/にちぼつ)は64秒早くなって18時56分18秒です。

     写真はお隣の木崎浜加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、日の出時刻からト1分20秒後、5時41分58秒の日の出地点の様子です。
     残念ながら大雨予想の本日、太陽の姿は見えません。

     さて、本日8/17は【プロ野球ナイター記念日】
    1948年、横浜ゲーリッグ球場で日本初のナイター・巨人対中部(現・中日)戦が開催されました。和製英語「ナイター」もこの時初めて使われました。

    その他の出来事や記念日は昨日の宿ログでお確かめください。

    明日8/18の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は本日から39秒遅くなって5時40分17秒、日の入り(日没/にちぼつ)は65秒早くなって18時55分13秒です。

    さて、明日は何の記念日?過去に何があった日でしょう?
    ◆明日8月18日の『今日は何の日?』を紐解きます!
    【高校野球記念日】
    1915年同日、大阪の豊中球場で第1回全国中等学校優勝野球大会が開会した。地区予選を勝ち抜いた10校が参加し、京都二中が優勝。第10回から甲子園球場が会場になり、1948年から全国高校野球選手権大会となった。
    【米の日】
    「米」の字を分解すると「八十八」になることから。
    【ビーフンの日】
    ビーフン協会が制定。ビーフン(米粉)は米粉から出来た麺であることから。
    【太閤忌】
    豐臣秀吉の1598年の忌日。享年61。辞世の句「露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢」。
    【毎月18日】
    頭髪の日
    18゛の日(ファーストエイドの日)
    ホタテの日
    北海道清酒の日
    二輪・自転車安全日
    米食の日
    観音の縁日
    米の日
    鬼子母神の縁日

    さあ、今日も
    明るく、楽しく、元気よく!
    「あかたのげん!」で行きましょう!

    ≪貴重な情報をいただいているところ≫
    ●「ii-nami.com」様!
    http://www.ii-nami.com/
    サーファーの皆様にとても役立つサイト!
    ●ウェザーニューズ社様(weathernews)
    「的中率抜群!」とTBSの旧朝ワイド番組『ビビット』も絶賛!
    http://weathernews.jp/
    ●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
    https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
    様々な計算をしてくれます。

    日の出時ジャストの様子です。

     

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。