宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ついに来た、紅葉の渓谷と滝・・・

    更新 : 2021/10/28 6:49

    2021年10月28日(木) 晴れ
    外気温(朝) 4℃


    安定の秋の気温の朝を向かえましたが
    さほど寒さを感じず、
    夜露に濡れたウッドデッキで深呼吸です。


    昨日は対岸の妙高山の麓の
    大好きな【関山不動滝】の紅葉狩りに出かけてきました。


    先週は
    未だかなまだかなと思っていましたが
    今まさに
    【紅葉前線が通過中】の絶景を魅せつけてくれました。


    リサーチにでかけても
    車が行き交うこともない県道ですが
    昨日は
    みなさんどこで知るのか?10台はすれ違い、
    少し広めの路肩に駐車していたり、
    と、
    普段のそこではありません。


    車のナンバーも
    地元車はもとより
    湘南ナンバー
    名古屋ナンバー
    長野ナンバー
    いわきナンバー
    足立ナンバー
    と、
    記憶しているだけでも他県ナンバーが目立っていました。


    大きな一眼カメラを持った人が数人・・・
    撮った綾錦の絶景はどこかで展示されるのでしょうか?
    SNSで
    カムループスのスタッフのように告知にご利用されるのでしょうか?


    久しぶりに
    「紅葉にドンピタリ。」に行けました。


    今週末まで確実にご覧いただけますよ。


    11月3日(文化の日)ころまで雨風がなければ観られるでしょうね

    滝を上から見る醍醐味と
    錦色した紅葉のコラボは
    ぜひ、ご覧いただきたい絶景です。

    楽々アクセスで汗ひとつ出ません。
    道路から眺める絶景ですから・・・

    不動橋手前に二台ほどの駐車スペース
    と、
    赤倉方面に100mで待避スペースに数台駐車できるでしょうか?!
    大きな側溝がありますので気を付けて下さいね。

    黄葉と言った方が明確ですね。
    裏山の紅葉もリサーチしないと・・・

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。