宿番号:346376
青島グランドホテルのお知らせ・ブログ
本日11/4【ユネスコ憲章記念日】明日【世界津波の日】
更新 : 2021/11/6 14:10
本日11月4日、青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から50秒遅くなって6時32分15秒、日の入り(日没/にちぼつ)は49秒早くなり17時22分41秒です。
冒頭の写真はお隣の木崎浜加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、日の出時刻から16分45秒後の6時49分0秒に、ようやく海上に居座る雲の上に太陽が顔を出し青島左端とのツーショットを捉えることが出来ました。
明日11月5日の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は本日から51秒遅くなって6時32分15秒、日の入り(日没/にちぼつ)は49秒早くなり17時22分41秒です。
さて、本日11月4日は【ユネスコ憲章記念日】
1946(昭和21)年のこの日、ユネスコ憲章が発効し、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が発足しました。日本は1951(昭和26)年7月2日の加盟です。
その他のトピックスは昨日の宿ログをご参照下さい。
さて、明日は何の日でしょう?
◆明日11月5日の『今日は何の日?』
【世界津波の日】
1854年同日発生の安政南海地震で紀伊国広村の濱口梧陵が稲藁に火をつけて津波襲来を知らせ村人を救った実話をもとに小泉八雲が『稲むらの火』執筆。制定のきっかけ東日本大震災3/11は被災者に配慮して忌避され2015年の国連総会で制定。
【雑誌広告の日】
読書週間のある時期として。
【日本ブラジル修好記念日】
1895年、日伯修好通商条約締結。
【115の語呂合わせ】
いいりんごの日、縁結びの日、いい5世代家族の日、電報の日
【(旧)全てのGIFを焼き尽くす日】
GIFの特許使用料に反発し、PNGやJPEGへの置き換えを推奨。現在中止。
【ガイフォークスデイ/イギリス】
1605年、イングランドのカトリック教徒弾圧に対抗する一団が国会議事堂に仕掛けた爆薬が事前に発覚。「救助を神に感謝する日」。
【毎月5日】
ノー・レジ袋の日
水天の縁日
さあ、今日も明るく、楽しく、元気よく!
「あかたのげん!」で行きましょう!
≪貴重な情報をいただいているところ≫
●「ii-nami.com」様!
http://www.ii-nami.com/
サーファーの皆様にとても役立つサイト!
●ウェザーニューズ社様(weathernews)
「的中率抜群!」とTBSの旧朝ワイド番組『ビビット』も絶賛!
http://weathernews.jp/
●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
様々な計算をしてくれます。
ジャスト日の出時刻の様子ですが、海上に厚い雲が居座り、しばらくは太陽の姿は捉えられませんでした。
関連する周辺観光情報