宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    解かるかなぁ〜?? スキー場入り口看板設置され!

    更新 : 2022/2/13 11:41

    2022年2月13日(日) 曇り
    外気温 氷点下2℃


    スキーシーズンも中盤を過ぎ
    先週末に降り続いた大雪も終了したようで
    ゲレンデには
    スキーヤー&スノーボーダーが大勢滑りにいらしています。


    コロナ禍ですが
    スキー場は今季初と思える人出となり
    経済を回してくれるみなさんが
    感染防止対策しながらお楽しみいただいています。


    リフト券購入に30分待ち。
    リフト乗車に30分待ち。


    カムループスにお泊りのお客さまも
    事前に
    「PCR陰性証明を持っていきます。行っていいですか?」と、
    お電話をいただき、
    オーナーの持論の
    「持ち込まない・持ち帰らない。」を
    お客さまにも率先して行動してくださり、
    嬉しい限りです。


    ですが
    「ワクチン接種はしない主義です。」と
    おっしゃるゲストさまもいらっしゃるのは現実です。


    シニアなスタッフは【恐怖】を感じてしまいますが。


    昨日の夕刻に
    グルーピングバーンも出現。
    今朝は
    より綺麗に圧雪されています。


    カムループス目の前の第6ペアリフト乗り場入り口が
    今年は
    例年より【解かりずらい】のです。


    以前は
    売店まで置かれていた場所が
    雪山になっていて
    迷ってしまいます。


    道路を歩いてぐんぐん登って行かれる方々。
    ゲレンデから離れて行ってしまい、
    戻って来られる人に「スキー場入り口ってどこですか?」と
    尋ねられます。


    【あり得ない現況】となっていて
    大雪の悪影響は続いています。


    雪が降れば
    埋もれてしまう【入り口】看板が設置されましたが・・・
    そして、
    コーデュロイのバーンがSLOPEとなって出現しています。


    このスキー場入り口表示板で
    大きな声で「スキー場はそこですよぉーー。」と、叫ばなくても大丈夫?


    大雪が降らないことを祈るばかりです!!





    お隣のpension前に設置された
    案内板【スキー場入り口】

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。