宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 青島グランドホテルのブログ詳細

宿番号:346376

絶景の眺望とトロリの泉質が自慢の温泉!美しい青島ビーチが目の前

青島温泉
【車】県庁&市役所24分、宮崎IC12分、宮崎空港13分【徒歩】青島バス停4分/JR青島駅7分・子供の国駅12分

青島グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日2/25は『夕刊紙の日』明日2/26は『2.26事件の日』

    更新 : 2022/2/27 11:55

     本日2月25日の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から65秒早まって6時45分53秒。
    日の入り(日没/にちぼつ)は47秒遅くなって18時8分54秒です。

     冒頭の写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、日の出時刻から1分40秒後、6時47分33秒の様子で、水平線上の雲の隙間から太陽がその存在を示しています。青島は、この画像の右にあります。

     さて、明日2/26の青島ビーチの日の出(日出/にっしゅつ)は本日よりも66秒早まって6時44分47秒。
    日の入り(日没/にちぼつ)は48秒遅くなって18時9分42秒です。

     ところで、本日2月25日は【夕刊紙の日】
    1969年のこの日、日本初の駅売り専門夕刊紙『夕刊フジ』が創刊、「オレンジ色の憎い奴」のCMコピーが印象的でした。
    その他の今日のトピックスは昨日の宿ログをご参照ください。

     さてさて、それでは明日2月26日は過去に何があった日で何の記念日でしょう?
    明日の『今日は何の日?』を紐解きます。

    ≪明日2月26日の『今日は何の日?』≫
    【2.26事件の日】
    1936年同日、事件発生。陸軍皇道派の青年将校が統制派の打倒と国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃。内大臣・大蔵大臣等が殺害され、永田町一帯を占拠。29日に鎮圧開始し自決の2名以外は自首してその日のうちに鎮定。
    【脱出の日】
    1815年同日、エルバ島流刑のナポレオンが島を脱出、パリに向かう。
    【血液銀行開業記念日】
    1951年同日、日本初の血液銀行・日本ブラッドバンク(後・ミドリ十字。現・田辺三菱製薬)が大阪に設立。
    【周遊忌】
    鉄道紀行作家・宮脇俊三の2003年の忌日。戒名「鉄道院周遊俊妙居士」。
    【良忍上人忌】
    融通念仏宗の祖・良忍の法要日。忌日は1132年2/1。
    【毎月26日】
    風呂の日
    プルーンの日
    【毎月第4土曜日】
    こどもの本の日
    インテリアの日

    さあ、今日も
    明るく、楽しく、元気よく!
    「あかたのげん!」で行きましょう!
    ≪貴重な情報をいただいているところ≫
    ●「ii-nami.com」様!
    http://www.ii-nami.com/
    サーファーの皆様にとても役立つサイト!
    ●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
    https://keisan.casio.jp/exec/system/1184726771
    様々な計算をします。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。