宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 青島グランドホテルのブログ詳細

宿番号:346376

絶景の眺望とトロリの泉質が自慢の温泉!美しい青島ビーチが目の前

青島温泉
【車】県庁&市役所24分、宮崎IC12分、宮崎空港13分【徒歩】青島バス停4分/JR青島駅7分・子供の国駅12分

青島グランドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日4/9は【大仏の日】明日4/10は【駅弁の日】

    更新 : 2022/4/9 12:49

     本日4月9日の青島ビーチから見る日の出(日出/にっしゅつ)は、昨日から73秒早まり5時52分54秒、日の入り(日没/にちぼつ)は40秒遅くなって18時39分11秒です。

    明日4月10日の日の出(日出/にっしゅつ)は本日よりも73秒早まり5時51分41秒、日の入り(日没/にちぼつ)は41秒遅くなって18時39分52秒です。

     冒頭の写真はお隣の木崎浜・加江田に設置された首振りLIVE動画カメラのスクリーンショット、日の出時刻から4分50秒後の5時57分44秒の情景です。
     本日の天気予報は晴れながら、実際には日の出の時間帯からしばらくは海上に雲に隠れて太陽の姿は見られず、ようやくその姿を現したところですが、カメラフードが曇っているようでぼやけてはっきりとは見えません。
      
     さて、本日4月9日は【大仏の日】
    752年のこの日、奈良・東大寺の大仏開眼供養が行われました。
    また、この日は四と九の語呂合わせから
    左官の日(しっくい)、食と野菜ソムリエの日(しょく)、子宮頸がんを予防する日(しきゅう)
    と言う記念日にもなっています。

    その他の今日のトピックスは昨日の宿ログをご参照ください。

     それでは、明日4/9は何の記念日、あるいは過去に何があった日でしょう?
    明日の『今日は何の日?』を紐解きます。

    ≪明日4月10日の『今日は何の日?』≫
    【女性の日(婦人の日)】
    「女性週間」の初日。
    【婦人参政記念日】
    1946年、婦人参政権初行使、女性代議士39人誕生。
    【交通事故死ゼロを目指す日】
    2008年から実施。
    【四と十の語呂合わせ記念日】
    ◆駅弁の日=4月が行楽シーズン、4と十を合成して弁、弁当のとうから10日
    ◆建具の日=四(よい)十(と)
    ◆教科書の日=四(よい)十(としょ)
    ◆四万十の日=四(しまん)十(と)
    ◆ステンレスボトルの日=中国語の四(スー)と英語の10(テン)>、仕入れの日<4(し)1(い)0(れ)>
    ◆インテリアを考える日=4月は新年度初月、住と十が同音。
    【瀬戸大橋開通記念日】
    1988年、開通。
    【毎月10日】
    LPガス消費者保安デー
    植物油の日
    イカの日
    金毘羅の縁日
    頭髪の日

    さあ、今日も
    明るく、楽しく、元気よく!
    「あかたのげん!」で行きましょう!

    ≪貴重な情報をいただいているところ≫
    ●「ii-nami.com」様!
    https://www.ii-nami.com/
    サーファーの皆様にとても役立つサイト!
    ●生活や実務に役立つ計算サイト「KEI!SAN」
    https://keisan.casio.jp/e

    ジャスト日の出時刻の様子です。

    日の出からジャスト3分後の5時55分54秒にカメラは日の出地点を捉えましたが、やはり太陽は雲に隠れています。

    ≪貴重な情報をいただいているところ≫
    ●ウェザーニュース社様(weathernews)
    「的中率抜群!」とTBSテレビ旧番組『ビビット』も大絶賛!
    https://weathernews.jp/

     

     

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。