宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
待っていました〜春の妖精カタクリの花
更新 : 2022/4/9 7:23
2022年4月9日(土) 晴れ
外気温 8℃
心地よい気温の朝を向かえています。
日中は20℃超えになる予報です。
雪国仕様のスタッドレスタイヤの交換時期を
毎年、
「交換はいつしようか?」
「寒の戻りで積もる時があるし・・・。」と、
交換時期が
意外と遅くなるのです。
やっと、
一台だけスタッドレスタイヤのままにして<交換>できました。
黄砂、花粉で
黒色の車はコーティングされたように
違う車のようになっていたのが、本来のカラーに戻りました。
ぽかぽか陽気に誘われて【さくら前線北上】のニュースに
推されて下山。
山間部には
まだまだ残雪の壁が高い。
全国ネットのニュースでは
長野県と富山県を結ぶ【黒部立山アルペンルート】の開通に向けて
大型除雪車がフル稼働していました。
【雪の大谷】の雪壁は何メートルの壁が現れるでしょうか?
楽しみですね。
カムループスより
新潟県上越市高田城址公園に向かう途中の
【斐太神社付近】のカタクリの群生の古墳址を通りかかると
【春の妖精・かたくり】の花が開花していました。
高田城址公園のソメイヨシノの開花に併せるかのように
毎年、花開いて春を届けてくれるのです。
秘密の場所に
【コシノコバイモ】を愛でるドライブにでかけようかな?!
撮り貯めたカタクリの花の中で
お気に入りです。。。
足の踏み場もないほどの群生地です。
正義感満々の初老のご婦人の言動が今年も気になりますが
可憐な春の妖精を愛でるには
最高の場所です。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す