宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 香住 > 香住 かに楽座 甲羅戯(こうらぎ)のブログ詳細

宿番号:346815

春限定☆活けの桜エビと香住カニ♪〜花の季節を【甲羅戯】で♪

ハイクラス

柴山温泉
JR柴山駅徒歩1分以内。北近畿豊岡道・日高神鍋ICから40分。

香住 かに楽座 甲羅戯(こうらぎ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    京都のお香・老舗の松栄堂さんから「ちまきのお守り」

    更新 : 2022/7/13 15:06

    『暑中お見舞い申し上げます』

    京都の町では祇園祭のお囃子が聞こえているころですね。

    本日 松栄堂さまより長刀鉾のお守りが届きました。1年の無病息災を祈る厄除けのちまきです。

    早速に昨年の物と交換して玄関に飾りました。「ありがとうございます」

    そのおかげもあり 2年間のコロナ禍でも甲羅戯は持ちこたえ、スタッフの皆も健康でいられ この夏も営業できています。

    働く場所があり 働ける身体があることは 本当にありがたいことです。そして「ゆっくりできたよ〜美味しかった〜また来るね~♪」などとお客様からエールを頂けますと本当に幸せを感じます。

    ちまきと一緒にいつも『香の風景』という冊子も楽しみの一つです。

    <あこがれ>というのが道徳の核心にある・・キリストにならいて=マネビ=学び・・ 興味深いお話やら 生活のひとコマと香りの記憶など
    冊子は 湯上り処に置かせていただきます。

    ps、ヘブライ語の「ヤーサカ」って「神様に期待する」という意味らしいですよ。
    祇園さんって 八坂神社(やさか)ですよね〜
    大好きな古代日本史のうわさから・・なのですが 

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。