宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
続きます、根曲がり竹採り〜黒姫山
更新 : 2023/6/15 7:24
2023年6月15日(木) 雨
外気温 16℃
しとしと降る雨、
森の木々を打つ音で朝から賑わっています。
深緑の夏に向かって葉っぱの彩りが涼しさを届けてくれそうな雨の朝。
信州名産の【根曲がり竹採り】のフルシーズンもそろそろ終盤となります。
狩猟本能の赴くままに藪漕ぎして見つけた一本のタケノコ・・・
腰を下ろして
キョロキョロし地面に出てきたばかりのタケノコを探す・・・
黒姫山は
シラカンバ・ダケカンバ・ブナなど大木の落葉で腐葉土が厚く敷き詰めたようなので
タケノコの一節・二節を指で堀り堀りすると
白く柔らかなタケノコが食べごろサイズに現れます。
写真は
【焼きタケノコ】にちょうど良いサイズになって
採取できるのです。
雨後の朝は
雨カッパを装い藪に入る。
倒れた竹の上に足を置くと、滑る滑る・・・
余分な体力が奪われていくシニアなスタッフです。
過酷な状況下でも
目に入って来た根曲がり竹に元気を貰えるのです。
勝手に藪漕ぎして、楽しんでるシニアなスタッフの
収獲した根曲がり竹は
道の駅しなの
産直所 いっさっさ・・・で販売されています。
健康のバロメーターとして
山登りをしていますが
【根曲がり竹採り】は
自分を含めて
初夏の旬の食材を楽しみにしているゲストさまに
召し上がっていただくために
喜んで藪漕ぎしています。
今年の根曲がり竹採りは
【山菜採り証】で入山するのですが
MAX5回も
山登り&根曲がり竹採りに行ってしまいそうです。
焼きタケノコ分を残して
残りは
瓶詰めです
今年は
角瓶に変えてみました。
道の駅 いっさっさで販売させていただいています。
納品すると1日で完売するほど
人気なのだそうです。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す