宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
『あかりの日』の本日10/21のお天気他情報満載!
更新 : 2023/10/21 17:29
本日10月21日は『あかりの日』。
1879年の10月21日、アメリカの発明王エジソンが日本・京都産の竹を使って白熱電球を完成させたそうです。日本電気協会・日本電球工業会等があかりのありがたみを認識する日として、1981(昭和56)年に制定したそうです。
同じ日の本日、宮崎市はとても良いお天気で、明るい日となりそうです。
青島の番人『渚の交番』から見る
日の出は6時20分48秒、
日の入は17時36分27秒です。
それでは、
『あかりの日』以外の
今日は何の日〜毎日が記念日〜
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【国際反戦デー】
1966(昭和41)年のこの日、日本労働組合総評議会(総評)がアメリカ軍のベトナム戦争介入に反対する全国政治ストライキを計画し、同時に全世界の労働団体・反戦団体に呼びかけ、この日が反戦の日になった。
【直哉忌】
小説家・志賀直哉の1971(昭和46)年の忌日。
【10月第3土曜日】
スウィーテスト・デー
【毎月21日】
漬物の日
ふれ愛交番の日
大師の縁日
【毎月第3土曜日】
少年を非行から守る日
家族ふれあいの日/東京都
同窓会の日
関連する周辺観光情報