宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日4/28『ドイツワインの日』のお天気ほか情報満載!
更新 : 2024/5/8 6:36
本日4月28日は『ドイツワインの日』です。
2012年、日本ドイツワイン協会連合会が制定しました。
German WineとGolden Weekの頭文字が同じであることから、ゴールデンウィークに入る前日を記念日としました。
さて、それでは、宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
【宮崎市の天気予報】
本日の天気予報は曇り
最高気温は24℃
最低気温は17℃
降水確率は
午前 30% 午後 30%
の予報です。
【日の出&日の入】
『青島・渚の交番』から見る
本日の日の出は昨日から60秒早くなり
5時31分00秒
日の入りは昨日から42秒遅くなり
18時52分37秒 です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは、『ドイツワインの日』以外の
本日4月28日の
〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【主権回復記念日,サンフランシスコ平和条約発効記念日】
1952年同日、前年9月8日に調印された「日本との平和条約」(サンフランシスコ平和条約)が発効し、日本の主権が回復した。
【労働安全衛生世界デー,国際労働災害犠牲者追悼日】
労災の犠牲者を追悼する国際的記念日。1984年、カナダ地方公務員組合(CUPE)が1914年に「包括的労働者補償法」が成立した4月28日を記念日とした。1991年にカナダ議会が国の追悼の日に定め次第に他国に広がった。1996年に国際労働組合総連合(ITUC)が国際的な記念日とし、2002年には国際労働機関(ILO)が国連の国際デーとした。2003年「労働安全衛生世界デー」に名称変更。
【缶ジュース発売記念日】
1954年同日、明治製菓が日本初の缶ジュース・明治オレンジジュース発売。
【象の日】
1729(享保14)年同日、交趾国(現在のベトナム)からの献上品として清の商人により日本に初渡来した象が中御門天皇の御前で披露された。その後江戸に運ばれ、5月27日に将軍徳川吉宗の御覧に供された。
【シニアーズデイ】
作曲家・中村泰士制定。四(し)二(に)八(や)で「シニヤ」の語呂合せ。
【庭の日】
日本造園組合連合会制定。四(よ)二(に)八(わ)で「よいにわ」の語呂合せと、制定当時は翌日が「みどりの日」だったから。
【アクアフィットネスの日】
ミズノ叶ァ定。水ぬるむ4月のGWの前日で、アクアフィットネスを開始するのにふさわしい日。
【4月最終日曜日】
さとうきびの日
【毎月28日】
ニワトリの日
不動明王の縁日
米の日
鬼子母神の縁日
関連する周辺観光情報