宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日6/18『おにぎりの日』と1/17『おむすびの日』。

    更新 : 2024/6/24 10:50

    本日6月18日は『おにぎりの日』ですが、1月17日は『おむすびの日』です。
    【おにぎりの日】6月18日
    町内の遺跡で日本最古の「おにぎりの化石」が発見され、「おにぎりの里」として町起こしをしている石川県鹿西町(現・中能登町)が制定しました。「鹿西」の「ろく」と、毎月18日の「米食の日」に由来します。
    【おむすびの日】 1月17日
    1995年発生の阪神淡路大震災で、ボランティアの炊き出しにより被災者に多くのおむすびが届けられたことから、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日として震災の起きた1月17日が記念日とされています。

     さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。

    【宮崎市の天気予報】
    本日の天気予報は「雨のち晴れ」
    最高気温は30℃
    最低気温は20℃
    降水確率は
    午前 70%  午後 10% 
    の予報です。

    【日の出&日の入】
     『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から8秒遅くなり
     5時08分04秒
     です。
     日の入りは昨日から17秒遅くなり
     19時22分34秒 です。

    ※因みに、
    日の出が最も早かったのが
     6月11日の5時7分33秒 であり
    日没が最も遅いのが
     6月30日の19時24分11秒 です!

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは、『おにぎりの日』以外の
    本日6月18日の
    〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    【海外移住の日】
    1966年、国際協力事業団(JICA)制定。1908年同日、本格的な海外移住の第一陣781人を乗せた笠戸丸がブラジルのサントス港に到着した。

    【考古学出発の日】
    1877年同日、大森貝塚を発見・発掘した米動物学者、E.S.モース博士来日。6月20日、汽車で横浜から新橋へ向かう途中に貝殻の堆積を発見し、まもなく発掘調査開始。日本初の科学的発掘調査で、日本の考古学の出発点となる。

    【国際寿司の日】(International Sushi Day)

    【モニク前王妃誕生日/カンボジア】
    シハモニ国王の母(シアヌーク前国王の妃)モニク妃の誕生日。

    【毎月18日】
    頭髪の日
    18゛の日(ファーストエイドの日)
    ホタテの日
    北海道清酒の日
    二輪・自転車安全日
    米食の日
    観音の縁日
    米の日
    鬼子母神の縁日

    『みやざき春旅クーポンキャンペーン』の予約&宿泊は6月30日まで!
    イオングループ、セブンイレブン、コスモス等でも使えるから生活必需品もOK!
    宿泊料の人数割りが3000円(税込)以上なら
    無料の赤ちゃんも対象人数に入ります!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。