宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

新緑の竹田城とほっこり古民家☆但馬牛xお部屋温泉付町屋&1軒家

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    蒸し暑くなりました。夏すき焼きいかがですか?

    更新 : 2024/6/23 17:46

    こんにちは!

    竹田城の麓の「竹田町屋寺子屋はな亭」です。

    ジメジメ蒸し蒸しの季節になりますね^^;

    反対に夏野菜はこれから段々美味しくなってきます^^

    昨年始めた但馬牛の夏すき焼きですが、夏野菜と但馬牛と

    オリジナル割り下で召し上がって頂くプランです。

    口コミにもトマトがこんなにすき焼きに合うとは!

    とびっくりの好評でした^^

    すき焼きと言えば、白山、エノキ茸、椎茸、糸こんにゃく

    などの冬のイメージで、少し甘みが勝つのでジメジメの時期には

    もったりしてしまいます。

    そこで少し甘みを抑えた割り下に但馬牛、トマト、ズッキーニ

    玉ねぎ、豆苗など夏の朝来野菜を入れて

    召し上がって頂いています。

    サイドメニューも天ぷらやお刺身、夏の前菜など。

    お肉によって、松と竹でご用意しています。

    暑い時期に汗だくでご夕食のご用意されるは中々大変。

    ちょっとお出かけして明治の町屋のお座敷で

    夏すき焼きと古民家ステイ。

    宙と天のお部屋には、お部屋温泉がございますので、

    日頃のお疲れを夏野菜と但馬牛と温泉で解消して下さいませ。

    梅雨時は夏程猛暑でないので、小雨なら天空バスで

    雨に煙る竹田城へもお越し頂けます。

    すりにくい靴でお越し下さいね。

    館主



    朝食は自家製パン工房のパンと和洋食のセミビュッフェです^^
    竹田城を望むパン工房の2階のカフェでどうぞ。

    ご夕食は、明治の町屋のお座敷席で。

    雨の時期の竹田城下町も風情あります。

    お疲れはお部屋の温泉でさっぱりして下さいませ。湯上りには3棟にマッサージチェアーを設置しています。

    夏すき焼き「松」のお料理例:
    1夏すき焼き(夏野菜盛り合わせ、但馬牛「松」1人250g。自家製割り下)こだわり卵
    2,前菜 甘えび刺身等3種盛り
    2,さざえガーリック焼きか焼きガニ(日により変わります)
    3,箸休め 夏野菜と鱧皮寒天寄せ
    4,季節天ぷら
    5,鯛飯
    6,清汁
    7,デザート

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる