宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日8/12『航空安全の日』のお天気ほか情報満載です!

    更新 : 2024/8/15 12:39

     本日8月12日は『航空安全の日,茜雲忌』です。
     1985年のこの日、羽田発大阪行き日航機123便が群馬県御巣鷹山に墜落し、520人の犠牲者を出しました。航空史上最大の事故でしたが、生存者が4人いたのは本当に奇跡でした。
     遺族らがつくる「8・12連絡会」が編集したメッセージ集のタイトルから「茜雲忌」とも呼ばれます。

     さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。

    【宮崎市の天気予報】
     本日の天気予報は「晴れ」
      最高気温は 34℃
      最低気温は 27℃
     降水確率は
      午前 10% 午後 0% 
     の予報です。
      ※熱中症に注意しましょう!

    【日の出&日の入】
     『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から39秒遅くなり
       5時36分37秒です。
     日の入りは昨日から60秒早くなり、
       19時01分13秒です。 

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは『航空安全の日,茜雲忌』以外の
    本日8月12日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    【国際青少年デー】
    1999年の国連総会で決定した国際デー。1999年同日、リスボンで世界青少年担当閣僚会議閉幕。

    【君が代記念日】
    1893年同日、文部省が訓令「小学校儀式唱歌用歌詞並楽譜」布告、小学校の祝日・大祭日の唱歌に『君が代』『一月一日』『紀元節』等8曲制定。1999年、「国旗国歌法」により正式に国歌に。

    【太平洋横断記念日】
    1962年同日、堀江謙一が小型ヨット「マーメイド号」で太平洋単独横断に成功、サンフランシスコに到着。

    【配布の日】
    ポスティング(各戸の郵便受けに広告などを投入)やサンプリング(街頭での広告の配布)を行う企業の団体・日本広告配布事業組合制定。「は(8)い(1)ふ(2)」の語呂合せ。

    【毎月12日】
    パンの日
    豆腐の日
    育児の日

     

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。