宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    秋の味覚を楽しむ旅〜シャインマスカットも出始めて!

    更新 : 2024/8/29 15:29

    2024年8月29日(木) 晴れ
    外気温 AМ6時 20℃


    台風10号の進むエリアのみなさまには
    台風お見舞い申し上げます

    鹿児島県では
    台風特別警報が出されたと朝のニュース。
    歩くスピードの
    ノロノロ台風には戸惑いますね。

    台風一過で
    暑い今年の夏も秋の気配が押し寄せてくれるでしょうか?!

    今年もたくさんの紫陽花をいただきました。
    ドライにして壁を飾ってもらいます。。。
    ありがとうございます、М様。

    綺麗にドライすることを祈って・・・
    今年は<色抜け>が早く、
    濃いブルーのまま残ると良いのですが
    意外と難しい。

    秋は
    したいことがあり過ぎてスケジュール調整が大変なシニアなスタッフです。

    今、ハマっている山葡萄蔓かご編みですが
    繁忙期の8月は
    大作の籠を編むのは集中できないので
    時間が空くと
    ≪チャーム≫造りをしていました。

    そんな中、
    森の中は
    カシノナガキクイムシが媒介するコナラ菌を「なら枯れ病」と言っていますが・・
    スキー場ゲレンデサイドの楢の樹も被害に遭っているようで
    紅葉前に赤く枯れているのです。

    カムループスには
    ミズナラ・コナラ・クヌギの樹木は植栽されていませんが
    周りの・・・
    目の前の・・・
    コナラ・ミズナラが被害に遭っていて
    枯れた枝が目立っています。

    紅葉時季前に目立つ・目立つ・・・


    しばらくすると
    ≪きのこの山≫になると言うことでしょうか?

    こんな錦秋の景色は10月になると見られます。
    枯木(楢、ブナ、桜など)からお馴染みの≪天然なめこ≫を
    採取できることもあります。

    秋は裏山遊びが面白い

    裏山遊びの副産物は
    お馴染みの≪天然なめこ≫
    探し当てると小躍りしちゃいますね

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。