宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日9/28『パソコン記念日』のお天気ほか情報満載!
更新 : 2024/9/30 1:14
本日9月28日は『パソコン記念日』です。
1979年(昭和54年)のこの日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8001(PC-8000シリーズ)を発売しました。
キーボードと本体が一体化したデザインで、サイズは430(W)×260(D)×80(H)mm、重量は4kg、定価は168,000円でしたが、パソコンブームの火付け役となり、PC-8000シリーズは3年間ほどで約25万台を売り上げ、また数多くのソフトウェアや周辺機器が販売されました。販売は海外でも行われ、その後、PC-8800、PC-9800シリーズが発売されました。
「PC」は「パーソナルコンピュータ」の略で、日本で「パーソナルコンピュータ」という言葉が使われたのも、このPC-8001が最初でした。当時は「マイクロコンピュータ」の略称である「マイコン」が通称となっていましたが、NECは以降「パーソナルコンピュータ」、略称「パソコン」を商標に据え一般に定着させていきました。
さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
【宮崎市の天気予報】
本日の天気予報は「曇り時々晴れ」
最高気温は 30℃
最低気温は 23℃
降水確率は
午前 30% 午後 30%
の予報です。
【日の出&日の入】
『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は、
昨日から37秒遅くなり、
6時05分37秒です。
日の入りは昨日から78秒早くなり
18時03分18秒です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは『パソコン記念日』以外の
本日9月28日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【世界狂犬病デー】
2006年に発足した狂犬病予防連盟が制定。狂犬病ワクチンの開発者であるパスツールの忌日。
【プライバシーデー】
1964年のこの日、三島由紀夫の小説『宴のあと』でプライバシーを侵害されたとして有田八郎元外務大臣が作者と発行元の新潮社を訴えていた裁判で、東京地裁がプライバシー侵害を認め、三島由紀夫に損害賠償を命じる判決を出した。日本でプライバシーが争点となった初めての裁判だった。
【教師節/台湾】
模範教師の表彰等が行われる。教育家でもあった孔子の誕生日であることから。中華人民共和国では9月10日が「教師節」となっている。
【毎月28日】
ニワトリの日
不動明王の縁日
米の日
鬼子母神の縁日
【毎月第4土曜日】
こどもの本の日
インテリアの日
関連する周辺観光情報