宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日11/18『土木の日』のお天ほか情報満載です!
更新 : 2024/11/18 12:12
本日11月18日は『土木の日』です。
土木学会、日本土木工業協会等が建設省(現、国土交通省)の支援で1987(昭和62)年に制定しました。
日付けの由来は、「土木」を分解すると「十一」「十八」になることと、1879(明治12)年に工学会(日本工学会の前身)が設立されたのもこの日であるためです。
さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。
【宮崎市の天気予報】
本日の天気予報は「晴れ」
最高気温は 21℃
最低気温は 11℃
降水確率は
午前 0% 午後 0%
の予報です。
【日の出&日の入】
『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は、
昨日から53秒遅くなり、
6時44分36秒です。
日の入りは昨日から27秒早くなり
17時13分42秒です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは『土木の日』以外の
本日11月18日の〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
を下記にてご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【もりとふるさとの日】
国土保全奨励制度全国研究協議会制定。1994年の同協議会の設立日。
【雪見だいふくの日】
ロッテが同社製品「雪見だいふく」のPRのため制定。11月は「いい」の語呂合せ、18は附属のスティックと2個の雪見だいふくで18に見える。
【カスピ海ヨーグルトの日】
日本にカスピ海ヨーグルトをもたらした家森幸男京都大学名誉教授と、カスピ海ヨーグルトを製品化したフジッコ制定。2006年同日、カスピ海ヨーグルトの純正種菌の頒布活動が100万人に達した。
【音楽著作権の日】
1939年同日、日本音楽著作権協会(JASRAC)設立。
【独立記念日/ラトビア】
1918年同日、ラトビアがロシア帝国から独立宣言。1940年8月ソ連併合、1991年8月独立回復。
【ミッキーマウスの誕生日】
1928(昭和3)年のこの日、ニューヨークのコロニーシアターでミッキーマウスが登場する短編アニメーション『蒸気船ウィリー』が初めて公開された。
【毎月18日】
頭髪の日
18゛の日(ファーストエイドの日)
ホタテの日
北海道清酒の日
二輪・自転車安全日
米食の日
観音の縁日
米の日
鬼子母神の縁日
今週11月21日(木)から11月24日(日)までの開催です!
11月17日(日)、出場有資格者が発表されました。
今後、開会までに出場辞退者が出れば、順次40人の枠内で次点有資格者が繰り上がると思います。
関連する周辺観光情報