宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    いくらの醤油漬けの【手しごと】も終わり・・・

    更新 : 2024/12/1 8:39

    2024年12月1日(日) 曇り
    外気温 Am6:00現在 ±0℃

    今日から【師走】
    風のように過ぎ去る師走・・・
    あっという間に
    1年が過ぎ去る・・・


    雪は舞うけど積もらない気温の朝を向かえています。


    カムループスから見える新潟県の
    対岸のスキー場
    【杉の原スキー場】と【池の平スキー場】の
    ゲレンデの下部まで積雪が確認できます。

    二週間後には
    【斑尾高原スキー場】がオープンする予定ですが
    スタッフは
    毎日、冬支度に追われている姿を見かけ
    内心は
    「はらはら・どきどき」しているのでしょうね?


    タングラム斑尾スキーサーカスは12月21日オープン。

    「いつ積雪しても大丈夫。」と。
    リフトの搬器に
    体重分の重量を乗せてブレーキテストをしている画像が
    Instagramで届き、
    ひとつの塊が30Kgあるそうで
    搬器の数に上げ下ろしをする肉体労働で
    腕と腰がパンパンになる外作業は「キツイ!」と。。。

    ご苦労さまです。
    3週間後には
    2025年スノーシーズンオープンとなりますので
    今、
    張り切って支度してくださいね。

    シニアなスタッフも
    少しずつ・・・外仕事を終わらせて
    オープンを待ちたいと思います。


    今年、最後かなぁ〜【すじこ】を入手しました。
    新潟市の鮮魚卸し業者に嫁いだ友だちの娘さんから
    伝授してもらった【醤油漬け】を
    毎年、作り置きして≪冷凍≫できるので
    オードブルの彩りに使っていますのでお楽しみに!


    生ベニズワイカニも届けられました。
    湯がいて、
    試食して、
    オードブルに使う量ごとにラッピングして≪冷凍≫されました。

    試食が最高の一日となりました。。。

    がっつり蟹を食べたい方は
    糸魚川市能生の【カニや横丁】で
    樽盛りはいかがでしょう?
    カムループスから小一時間で行けますので
    ランチに・・・

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。