宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    食卓には【春】が来た!

    更新 : 2025/1/31 9:33

    2025年1月31日(金) 雪
    外気温 氷点下4℃


    放射冷却の冷たい気温の朝。。。
    雪が
    しんしんと降っています。

    最近の降雪予報がドンピタッと当たっていて
    駐車場の除雪を済ませた昨日でしたが
    本日も
    朝食づくりの仕事後に除雪に・・・

    今シーズンの除雪機出動回数は1月でシーズンの回数をこなしてしまいました。

    軽油の使用量が昨年越えしています。。。
    軽油消費に伴い、シニアも頑張っているわけで・・・!

    事故のないように・・・
    シェフとしての仕事をこなしたうえでの除雪作業は
    口癖の
    「冬はひとつ仕事が増えるから大変だ!」

    「俺がやらねば誰がやる。」と、気合を入れて始めるのです(苦笑

    写真は
    旬の太刀魚を太平洋岸の釣り師や猟師友だちから送られてきた鮮魚で
    お料理しました。

    ポアレした太刀魚のソースを
    「いつ食べても旨いなぁ〜!」と、おっしゃってリピートして下さるゲスト様。
    シェフ冥利に尽きるお言葉ですね。

    宿泊いただく人数の多いお日にちは
    【定番】のメニュー構成となってしまいますが
    平日の比較的ゲスト様の少ないお日にちは
    メニューも多種多様化して
    ゲスト様を驚かせようと目論んでお料理しているそうです。

    まさに
    【カジュアルフレンチ】の創作料理の
    ひとつのメニューが仕上がるのです。

    【カダイフ】がいい仕事をしてくれるのだそうで
    食感を変えてみる・・・次のフォークの運び先に期待できるからと
    申しております。

    ふわふわの太刀魚のポアレにトッピングされた一皿です。




    薪ストーブが非日常な温暖なエリアからお越しのゲストのみなさまは
    オレンジ色の炎に
    「癒しれますねぇー。」と、おっしゃいます。

    カムループスの薪ストーブに付随の煙突は吹き抜けの分、長いので
    ストーブ内の火が消えた後でも
    長い間、煙突が室内を温めてくれます。

    短い煙突はもったいない。。。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。