宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    朝採れ高原野菜をたっぷりと・・オードブルデリバリー

    更新 : 2025/8/27 18:38

    2025年8月27日(水) 晴れ
    外気温 19℃(Am6:00現在)
    湿度  67%


    夏休みも追い込みの時季ですが
    宿題は終わったかな?

    お山の子どもたちの夏休みは終わっています。
    2学期が始まっています。。。

    長い2学期が始まりましたね。
    秋晴れの中、運動会や遠足・・・などなど
    イベントが盛りたくさんではないでしょうか?

    カムループスに今朝届いた【夏の高原野菜】で
    ボリュームたっぷりの
    朝のサラダになりました。

    カムループスの前身の湘南で経営していたころのオリジナルな
    トマトベースのドレッシングでお召し上がりいただきました。

    【おくら】が届いた・・・
    初秋の高原野菜となっていますね。
    そして、
    本日は
    超大口のデリバリーの日で
    大皿で個々に盛られます。。。

    早朝に「信濃町らしい食材」と言う事で
    ゲスト様が【信濃町産もろこし】を届けてくれました。

    蒸かしてお届けです。

    この時季にもろこしを入手出来るゲスト様は凄い・・・。

    確か、
    昨年のご注文時にももろこしをオードブル皿に盛り込んでお届けしました。

    茹でるより
    蒸すに拘るオーナーシェフで
    本日は
    夏の高原野菜を盛りたくさん使った【ラタトゥイユ】も入りました。

    そして、
    茄子・きゅうり・ミョウガ・大根の味噌漬け・・・が、
    揃ったら【やたら】でしょ!!

    北信の郷土料理も添えてみました。

    山形県の【だし】にも似た
    信州の【やたら】も夏バテ気味のみなさんに喜んでいただけたでしょうか?

    カムループスでは
    【おくら】を刻んで入れる【やたら】がバズっています。。。

    デリバリーの調理中に
    毎年、恒例に届けられた【たまご】たち・・・
    暑い日が続いているので
    鶏卵も小さめだそうです。
    でも、美味でした。
    ありがとうございます、O様。

    フルーツは
    川中島白桃とシャインマスカットが入りました。

    今シーズン最後となる【とうもろこし】
    粒が大きく
    種類を聞かなかった・・・悔やまれる。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。