宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    秋の気配を探して〜10月に初冠雪(令和5年)

    更新 : 2025/9/16 7:53

    2025年9月16日(火) 晴れ
    外気温 19℃(Am6:00現在)
    湿度  77%

    湿度は若干高めですが
    爽やかな高原の朝となっています。

    日中は気温上昇の天気予報ですが
    30℃超えは免れそうです。

    一昨年の【三段紅葉】の写真ですが
    10月19日に撮ったもので
    黒姫山(標高2053m)に初冠雪したので【白色・錦色・深緑】の三段紅葉が
    見られました。。。

    寒暖差が激しくなると
    黄葉・紅葉・・・そして落葉し、白銀の山々となって
    待望のスノーシーズンに突入するわけで・・・

    季節の移ろいを楽しめるお山暮らしの醍醐味のひとつです。
    冬から春への新緑の楽しみ
    と、
    夏から秋への紅葉の楽しみ
    と、
    白銀の世界へと移ろう季節の変わり目がはっきりしている信州です。。。

    景色で・・・
    食で・・・

    紅葉・錦秋は
    動きやすい季節となってきますね!?

    カムループスから車で10分弱にある高原の湿原【沼の原湿原歩き】はいかがでしょうか?
    木道歩きは楽しいですよ!

    コース選びはご自身の技量に合わせて・・・
    30分歩きもありますので
    構えず楽しめます。

    駐車場には
    トイレも設置されていますのでご安心を。

    秋の草花たちが出迎えてくれますよ!!
    そして、
    移り行く季節の景色に出会えます。

    10月中旬ころには・・・
    1か月後には見ごとな錦秋の始まりとなることでしょう(通年ですと。。。)

    道ばたの紅葉した木々がステキですねぇー(2022年10月19日撮影)

    秋の山道は
    自分だけの錦秋の渦の中となっているので
    わくわく楽しんでいます。

    カムループスを拠点に
    周りに広がる山並みをお楽しみください

    2023年野尻湖畔のカーブミラーに写り込む紅葉の絶景。(2023年10月28日撮影)
    大好きな場所です。

    カムループスにお越しの際は
    野尻湖を右手にみながら時計回りで
    野尻湖北部を通っていらして下さい。

    この絶景に出会えますよ。。。

    お部屋のご予約はまだ間に合います

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。